火曜日のシュウイチ
実家は貧乏。成績も下位。クラスでの身分まで最下級層。不良からはパシらされ、暗黒の中学時代を送った少年Aがいた。持ちうるものは、手先の器用さと優しさだけだった。そして15年。少年Aは30才にして小さな寿司屋の主となり上がった。ある大雨の日。ならず者となり果てた同級生が現れて、Aに出前を頼んだ。届けに行った文化住宅。そこには──。これは優しい、ウザいほど優しい男の恋話。角ひろみが故郷尼崎のヤンキー中学
かみしばいと演劇と音楽の合わさったパフォーミングアーツ。小さくしまって遠くまで持ち運べ、箱から大きく立ち上がるように広がるポータブルな演劇を目指す。町々へ出かけて、地域の人々を巻き込みながら、子どもにも大人にも楽しんで体感してもらえるよう、うたとおどりを混ぜた立体的なかみしばいを行う。【あらすじ】隣り合った大きな国と小さな国の国境を守る老人兵士と青年兵士。少しずつ二人の心が近づいていく中で、国と国
尼崎の市営団地。向かい合った棟の向かい合ったふたつの部屋の灯り。そのふたつはまるで呼応する螢の光のように瞬いて-。角ひろみによる第4回近松賞受賞作品を、深津篤史(桃園会)が演出。
「耳なし芳一」「雪おんな」を収録した「怪談」などで知られる小泉八雲と妻セツのゴーストリーな世界を描く。