これは、人と妖(あやかし)が共存していた時代の物語である。
人間と妖の間には、千年もの永きに渡る怨念が存在していた。
この世の平和を守るために、己の能力を駆使し、命を懸けて戦う者。
天文を読み解き、陰陽二つの世界を自在に行き来する異能者を
世の人々は敬意をこめて「陰陽師」と呼ぶ。
源家の陰陽師でもある源頼光は、妖を根絶やしにするため、
作り出したという武器・鬼切と妖刀姫を伴い、
酒呑童子と茨木童子がいる大江山退治に乗り出す。
一方、妖との共存を望む稀代の陰陽師・晴明は、
妖である玉藻前に依頼され、源氏一族の真相を調べ始める。
陰陽二つの世界に共存しつつも、決して相容れぬ存在の人と妖。
人と妖は対立し続けるのか。
それとも共存することができるのか…
はたして、その答えは…。
演劇博物館別館6号館3階「AVブース」にて視聴可能です。
演劇とエンタメで、たくさんの人に笑顔を! 勇気を! 生きるワクワクを!
We produce entertainment, enjoyment, excitement, & smiles!
社名の『ネルケ』という言葉は、ドイツ語で"小さな花が集まって、ひとつになっている花"という意味です。
ネルケプランニングは、人と人が出会い、繋がっていくことで生まれる大きな力を糧に「エンターテイメント」を創り続けます。
(ネルケプランニングHPより)
◆TVアニメ『ラブ米 -WE LOVE RICE-』とはまさかのお米擬人化!?伝説のお米ハーベスター「五穀米」に憧れて穀立稲穂学園に入学したひのひかりを中心に、廃校寸前の学園を救うべく、ささにしき、ひとめぼれ、あきたこまち、にこまるの5人で「ラブライス」を結成!現代版田楽であるハーベストショーを通じて米の人気復権を目指すが、果たして彼らはお米の人気を取り戻すことができるのか…!◆RICE on S
本作「錆色のアーマ」は、戦乱の世を舞台に、天下統一を夢見た男たちが、企み、惹かれ合い、裏切り、葛藤するそれぞれの生き様を描いた物語。実際の史実に基づいた、完全オリジナルストーリーとなる。今や世界に誇る日本文化のひとつとなりつつある、漫画・アニメ・ゲームなどを原作とした“2.5次元舞台”。その流れとは逆に、まず舞台版が生まれ、そこからアニメをはじめとするメディアミックス展開を図っていくこの「錆色のア
その0歳児クラスでは、早くも 、“おバカチーム”vs“エリートチーム”の対立が深まっていた…!そんなある日、なんと奇跡が起きて、赤ちゃんたちが大人の姿に大変身!自由を手に入れた彼らは、ママのピンチを救うため大冒険に繰り出すが…!?
近未来、虚構とリアルが入り混じる世界・・・誰も観たことがない『ロミオ&ジュリエット』が、2019年夏、Rock Opera『R&J』として新しく誕生する!!【あらすじ】ロミオ「一目惚れって信じる?」ジュリエット「信じる!」AIがほとんどの労働を担う時代。人々は退屈していた。そして巨大都市の若者は、“グルッパ(不良)”と“ビアンカズーリ(警察)”に分かれて対立した。抗争という名の、命を賭けた暇つぶし