伝統芸能
配信可能

能に出会う

能に出会う
能に出会う
伝統芸能
配信可能

能に出会う

2025年2月15日の劇場主催能公演「能 meets 能 高知公演」にて、実際に舞台で能楽師らと共演する機会を一般公募によって募集。発表に向けて参加者が「仕舞」や「斬り組み」を稽古する様子を実録。伝統芸能に実際に触れ、その難しさや、楽しさを体験し、学んでいく。

視聴方法

Youtube
無償

オンデマンド配信。
2025/3/31から2031/3/31まで

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
映像管理者
高知県立県民文化ホール共同企業体
収録日
2024/10/4(Fri)
権利処理状況
配信可能
字幕データ
日本語

作品情報

上演年
2024年
上演情報
ドキュメンタリー(その他)
出演者・
スタッフ
講師
林本 大(観世流能楽師)
参加者
参加者(一般公募)
協力
大の会
プロデューサー
岡部 尚子(空晴)
アシスタントプロデューサー
吉田 剛治
監督
西本 一弥
総監修
林本 大

上演団体情報

高知県立県民文化ホール共同企業体

団体詳細・作品一覧を見る

高知県立県民文化ホールは1,507席のオレンジホール、500席のグリーンホール、11室の多目的室を備えた文化施設です。ホールはオーケストラ、演劇、映画、学会、講演会、多目的室はサークル活動、会議、講座などに利用されています。市街地中心部に位置し、地域文化の活性化や豊かな暮らしに貢献しています。また主催事業として多様なジャンルの鑑賞事業・普及事業を年間約50本実施しており県内の文化芸術振興に寄与しています。