演劇
アーカイブのみ

『笑顔の砦』 RE-CREATION

『笑顔の砦』 RE-CREATION_フライヤー/キービジュアル
『笑顔の砦』 RE-CREATION_フライヤー/キービジュアル
演劇
アーカイブのみ

『笑顔の砦』 RE-CREATION

スーパーリアルな空間に立ち上がる
二つの部屋、二つの時間

ヨーロッパを中心に国内外の演劇祭に多数招へいされ、『苛々する大人の絵本』『大きなトランクの中の箱』『地獄谷温泉 無明ノ宿』などがドイツ、スイス、オランダ、フランス、オーストラリアなどで上演、国際的に活躍するタニノクロウによる作品。舞台は漁師町の小さなアパート。漁師の賑やかな暮らし、認知症の老婆をかいがいしく世話する家族の部屋、観客はそれぞれの違う時間を静かに観察しながら、次第にさざなみのように変化する日常を目撃することとなる……。

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
映像管理者
合同会社アルシュ
権利処理状況
アーカイブのみ

作品情報

上演情報
2019/9/19(Thu)~2019/9/23(Mon)KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオ(神奈川県)
出演者・
スタッフ
緒方 晋(TheStoneAge)
作・演出
タニノ クロウ(庭劇団ペニノ)
企画制作
庭劇団ペニノ
製作
城崎国際アートセンター(豊岡市)
中国語(簡体字)字幕翻訳
董紆含
中国語(繁体字)字幕翻訳
新田 幸生
フランス語字幕翻訳
スロコンブ 都
ロシア語字幕翻訳
フェヂャニナ・ウラドレーナ
広報文(英語)
田中 伸子
広報文(日本語)
川添 史子

上演団体情報

2000年1月、昭和大学演劇部メンバー有志にて「庭劇団ペニノ」を結成。自宅マンションを改造した劇場スペース「はこぶね」や野外での公演など、作り込んだ舞台美術とともに上演空間には透徹したこだわりを持つ。「フェスティバル/トーキョー09秋」や「ふじのくにせかい演劇祭」、「KYOTO EXPERIMENT」など国内の主要な国際舞台芸術祭に多数招聘。『苛々する大人の絵本』は09年にベルリン(独)、10年にチューリッヒ(スイス)、グロニゲン(オランダ)などで上演され、スイスの著名な演劇賞ZKB Patronage Prize 2010 にノミネートされた。また『誰も知らない貴方の部屋』のアメリカ5都市ツアーを行い好評を得た(2014年)。2015年『大きなトランクの中の箱』がウィーン芸術週間、世界演劇祭にて招聘され、ウィーン地元紙で五つ星の評価を得た。2016年『地獄谷温泉 無明ノ宿』ではヨーロッパ4カ国ツアーを行ない、高い評価を得た。2018年、ジャポニスム2018の公式企画としてフランス・ジュヌビリエで「ダークマスター」と「地獄谷温泉 無明ノ宿」を連続上演し、話題となる。

庭劇団ペニノの関連作品