舞踊
アーカイブのみ

「踊りに行くぜ!!」セレクション 06

「踊りに行くぜ!!」セレクション 06
「踊りに行くぜ!!」セレクション 06
「踊りに行くぜ!!」セレクション 06
「踊りに行くぜ!!」セレクション 06
「踊りに行くぜ!!」セレクション 06
「踊りに行くぜ!!」セレクション 06
「踊りに行くぜ!!」セレクション 06
「踊りに行くぜ!!」セレクション 06
舞踊
アーカイブのみ

「踊りに行くぜ!!」セレクション 06

9回目を迎える「踊りに行くぜ!!」は、毎年10月から12月北海道から沖縄まで全国を巡回公演する企画です。Vol.9は21地域で開催、参加アーティスト41組となりました。各地の公演の様子をシリーズでお届けしておりますので、どうぞお楽しみに!!今回は宮城公演と松山公演から紹介します。2008年12月“スカパー!シアターテレビジョン”にてレギュラー放送されたプログラムです。

上演作品・カンパニー・アーティスト・作品コメント紹介

鈴木清貴、藤田拓也(東京)「変容するモザイク」
振付・出演:鈴木清貴、藤田拓也
画面の内と外側
『手を伸ばせば互いの磁気を織り成し
且つ消え且つ結びながら境界を溶かしていく
二つの身体が現す一枚の絵は
果てしなく描かれ、共鳴する』

岩渕貞太(東京)「double」
振付・出演: 岩渕貞太
音楽remix 金野由之
『自分という他人をみつめる
自分で創る 他人で踊る
他人で創る 自分で踊る
自分に頼む もっと踊れと
『よろこぶ身体』をそこに出現させるために』

康本雅子(東京)「ナルコジプシ」
振付・出演:康本雅子

Yummydance(松山) x トウヤマタケオ楽団「手のひらからマウンテン」
振付・出演:yummydance(宇都宮忍、戒田美由紀、合田緑、高橋砂織、得居幸)
作曲・演奏:トウヤマタケオ楽団(トウヤマタケオ/keyboard、薮本浩一郎/clarinet、
清水恒輔/bass、ワタンベ/percussion)
『ヤミーダンスがトウヤマタケオ楽団を山登りにさそいました。
登る前の注意
1.深呼吸で心と身体を落ち着けましょう。
2.メンバーが全員いるか、確認しましょう。
3.手はもちろん、足腰などのストレッチも十分にしましょう。
4.淋しくなったら、風景に溶け込みましょう。
5.無理やりにでも登る根性をどこかに忍ばせましょう。
6.下りる時の事は、その時考えましょう。
7.いってらっしゃい。』 *2007年初演/JCDN「DANCE×MUSIC!」vol.3

視聴方法

早稲田大学演劇博物館
無償

演劇博物館別館6号館3階「AVブース」にて視聴可能です。

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
収録日
2008/10/30(Thu)
権利処理状況
アーカイブのみ

作品情報

上演情報
2008/10/4(Sat)~2009/3/7(Sat)えずこホール(仙南芸術文化センター)(宮城県)
2008/10/4(Sat)~2009/3/7(Sat)松山市民会館(愛媛県)
出演者・
スタッフ
振付・ダンス
鈴木 清貴
振付・ダンス
藤田 拓也
振付・ダンス
岩渕 貞太
振付・ダンス
康本 雅子
振付・ダンス
yummydance
音楽・演奏
トウヤマタケオ楽団
舞台監督(宮城公演)
石井 忍(舞台監督工房)
音響(宮城公演)
山口 裕次(舞台監督工房)
照明(宮城公演)
高田 政義(RYU Inc.)
撮影(宮城公演)
小岩 良
舞台監督(松山公演)
村上 聡(タグプロダクト)
照明(松山公演)
百武 英二(ライトスタッフ)
音響(松山公演)
忽那 光(タグプロダクト)
撮影(松山公演)
土屋 雄嗣
シアテレ用番組構成編集
飯名 尚人(Dance & Media Japan)

上演団体情報

NPO法人 JCDN「踊りに行くぜ!!」

団体詳細・作品一覧を見る

NPO法人JCDNが主催して行ってきた「踊りに行くぜ!!」は、2000-2009年の
ファースト、2010-2016年のセカンドの二つのシリーズがある。ファーストは、
コンテンポラリーダンスの全国的な普及と全国でコンテンポラリーダンスのアー
ティストが生まれ、ツアーができるようになることを目的に、10年にわたり実
施。Vol.1は4都市で始まり、Vol.10では21都市での開催へと広がっていった。国
内だけではなくアジアのツアーも3年間にわたり実施。vol.1-10で、29都道府県
43都市にて開催し、全国公募で選出された参加アーティスト総勢258組、上演し
た作品数は全304作品に及ぶ。

NPO法人 JCDN「踊りに行くぜ!!」の関連作品