舞踊
アーカイブのみ

刻の花 (ときのはな)

刻の花 (ときのはな)_フライヤー/キービジュアル
刻の花 (ときのはな)_フライヤー/キービジュアル
刻の花 (ときのはな)_舞台写真
Photography: Hiroyasu Daido
刻の花 (ときのはな)_舞台写真
Photography: Saki Yagi
刻の花 (ときのはな)_舞台写真
Photography: Saki Yagi
刻の花 (ときのはな)_フライヤー/キービジュアル
刻の花 (ときのはな)_フライヤー/キービジュアル
刻の花 (ときのはな)_舞台写真
刻の花 (ときのはな)_舞台写真
刻の花 (ときのはな)_舞台写真
舞踊
アーカイブのみ

刻の花 (ときのはな)

写真家・八木咲との共同制作作品。
写真家とのライブセッションや、写真家自身プロジェクターを手に、空間に映像を投影したりなど、さまざまな仕掛けで舞台上に流れ続ける時間を「瞬間」に捉え直す。その行為は、まるで、過去と現在そして未来を少しずつずらしながら体験する時間旅行のようでもあり、観客はいつの間にか、自分自身の身体がカメラになったように、その空間をおもいおもいに切り取り始める。新しい「体験型」のダンス。

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
収録日
2023/12/24(Sun)
権利処理状況
アーカイブのみ
上演分数
60分

作品情報

上演情報
2023/12/23(Sat)~2023/12/24(Sun)北九州芸術劇場(福岡県)
出演者・
スタッフ
写真・出演
八木 咲
舞台監督
河内 崇
照明
吉田 一弥
サウンドデザイン
齊藤 梅生
音楽
前原 秀俊
映像操作・演出補
安次嶺 菜緒
宣伝美術
八ツ橋 紀子
その他
上演歴:中央線芸術祭2021(テルプシコール)・シアタートラム(2022)・New York Space CAVE, USA (2023)・the Headwaters theater, Portland USA (2023)

上演団体情報

YUKIO SUZUKI Projects

団体詳細・作品一覧を見る

振付家・ダンサー:鈴木ユキオによるプロジェクト。世界40都市を超える地域で活動を展開し、既成の表現スタイルにとらわれず「ダンスとは何か」「現代の表現とは何か」を常に模索。しなやかで繊細に、かつ空間からはみだすような強靭な身体・ダンスは、多くの観客を魅了している。映像作品への出演、音楽家との共同制作など、活動は多岐に渡る。また、子ども出演ダンス作品の振付や、障害のある方とのワークなど、身体と感覚を自由に開放し、個性や感性を刺激する表現を生み出している。

YUKIO SUZUKI Projectsの関連作品