表示件数
女がいる。女は壊れてしまったのだった。あるいは、壊れゆこうとしている。または、いま壊れつづけている。女は〈彼女〉について語りはじめる。徹底的に壊し、そしてまた壊された〈彼女〉についての話を。そして、あなたたちはそれを見る/聞く。消費と暴力。労働と身体。そして、キャラクターと人間。虚構と現実は別のものなのか?2019年に5ステージだけの上演ながら好評を博した一人芝居を、ダブルキャストで再演。
U子さんの町にはキル兄(あん)にゃが住んでいます。キル兄にゃというのはあだ名です。なぜそう呼ばれているかというと、彼が家中の本を切り刻んでは町中に撒き散らすからで、おかげで町には至る所に切れ端が積もり、道を歩くのも一苦労という有り様です。町の人たちは、いずれ家の本がなくなればやめるさと大きく構えていたのですが、不幸なことにキル兄にゃの家は古本屋で、切り刻む本はまだ底をつきそうになかったのでした。