夫のために妾を探しに上京する倫…明治のはじめ、妻妾同居の暮らしの中、長男の嫁、小間使いにも手をつける夫にひとことも文句を言わず、じっと耐える妻。すべてを犠牲にして“家”に殉じ、真実の“愛”を知ることのなかった女の悲劇と怨念の一生…
二輪の菊はどうしても花器に調和しない。通子の指をもてあそんで、何とか落ちついてくれたかと思うと次の瞬間には、小さな床の間の空白を破って、調和を大きく崩した。やはり一輪だけにした方がいい。もともと鼠志野の鶴首になった花瓶は一輪ざしで、白と薄紫の二輪では、一つの首に二人の女の顔が載っているようで重すぎるのだ。
1966年の有吉佐和子の傑作小説を舞台化。江戸時代中期、紀州の名門・妹背家の娘・加恵が隣村の貧乏医者、華岡家に嫁いできた。花婿の青洲は三年前から京都で医学の修業の身。花婿のいない祝言ではあったが、姑の於継に憧れていた加恵は華岡家の嫁になれただけでも幸せだった。その上、於継は加恵を大事にし、その睦まじさは人も羨むほどであった。青洲の妹、於勝や小陸にも加恵はよく尽くした。ところが、青洲が京都より帰郷す