劇団め組が挑む「祭り芝居」の第一弾は、江戸の義賊と謳われた鼠小僧の物語。ヒーローである前に親であり、善と悪との狭間で葛藤する鼠小僧とともに、隅田川に立ち上る花火のような江戸庶民のエネルギーを描きます。
演劇博物館別館6号館3階「AVブース」にて視聴可能です。
丹波哲郎氏が主宰する丹波道場出身の與儀英一らを中心に1984年設立。児童演劇を携えて学校上演を始め、93年には大人向けの公演をスタート。時代の転換期に生きた熱き男達を描いた幕末維新シリーズを連続公演。代表作は「岡田以蔵」「新撰組」「明治仁侠伝」。個性豊かな俳優達が、スピード感溢れる演出でソウルフルに演じている各作品は華麗な殺陣にも定評がある。2014年 舞台演出家の関聡太郎氏を企画演出に迎えた、地域密着型「め組の祭り芝居 鼠小僧」は殺陣は勿論、俳優陣の太鼓演奏を盛り込み、涙と笑いの感動作。