演劇
アーカイブのみ

宮澤賢治歌劇場Ⅲ オペラ『フランドン農学校の豚』+オペラ『虔十公園林』

宮澤賢治歌劇場Ⅲ オペラ『フランドン農学校の豚』+オペラ『虔十公園林』
I:長谷川集平
宮澤賢治歌劇場Ⅲ オペラ『フランドン農学校の豚』+オペラ『虔十公園林』
『フランドン農学校の豚』撮影:岡原進
宮澤賢治歌劇場Ⅲ オペラ『フランドン農学校の豚』+オペラ『虔十公園林』
『フランドン農学校の豚』撮影:岡原進
宮澤賢治歌劇場Ⅲ オペラ『フランドン農学校の豚』+オペラ『虔十公園林』
『虔十公園林』
宮澤賢治歌劇場Ⅲ オペラ『フランドン農学校の豚』+オペラ『虔十公園林』
『虔十公園林』
宮澤賢治歌劇場Ⅲ オペラ『フランドン農学校の豚』+オペラ『虔十公園林』
宮澤賢治歌劇場Ⅲ オペラ『フランドン農学校の豚』+オペラ『虔十公園林』
宮澤賢治歌劇場Ⅲ オペラ『フランドン農学校の豚』+オペラ『虔十公園林』
宮澤賢治歌劇場Ⅲ オペラ『フランドン農学校の豚』+オペラ『虔十公園林』
宮澤賢治歌劇場Ⅲ オペラ『フランドン農学校の豚』+オペラ『虔十公園林』
演劇
アーカイブのみ

宮澤賢治歌劇場Ⅲ オペラ『フランドン農学校の豚』+オペラ『虔十公園林』

宮澤賢治の作品をいくつかの組み合わせで公演できるよう企画したのが《宮澤賢治歌劇場》。その第三弾。吉川和夫を作曲に迎え、『フランドン農学校の豚』と『虔十公園林』を二本立てで上演した。

視聴方法

(要予約)早稲田大学演劇博物館
無償

演劇博物館別館6号館3階「AVブース」にて視聴可能です。
事前予約フォームより予約の上、ご来館ください。

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
映像管理者
オペラシアターこんにゃく座
収録日
1999/5/1(Sat)
権利処理状況
アーカイブのみ
上演分数
115分
映像分数
115分

作品情報

上演情報
1999/4/28(Wed)~1999/5/2(Sun)俳優座劇場(東京都)
出演者・
スタッフ
フランドン・豚
大石 哲史(オペラシアターこんにゃく座)
フランドン・農学校長
川鍋 節雄(オペラシアターこんにゃく座)
フランドン・畜産学の教師
石川 貴美子(オペラシアターこんにゃく座)
フランドン・助手
井村 タカオ(オペラシアターこんにゃく座)
フランドン・一年生
梅村 博美(オペラシアターこんにゃく座)
フランドン・寄宿舎の生徒一
久保田 由佳里(オペラシアターこんにゃく座)
フランドン・寄宿舎の生徒二
花島 春枝(オペラシアターこんにゃく座)
フランドン・寄宿舎の生徒三
鈴木 あかね(オペラシアターこんにゃく座)
フランドン・小使い
田中 ふみ(オペラシアターこんにゃく座)
フランドン・生徒
富山 直人(オペラシアターこんにゃく座)
フランドン・生徒
松川 和弘(オペラシアターこんにゃく座)
虔十・虔十、アメリカ帰りの若い博士を演じる
竹田 恵子(オペラシアターこんにゃく座)
虔十・おっかさん、小学校の校長を演じる
岡原 真弓(オペラシアターこんにゃく座)
虔十・おとうさんを演じる
川鍋 節雄(オペラシアターこんにゃく座)
虔十・兄さんを演じる
井村 タカオ(オペラシアターこんにゃく座)
虔十・平二を演じる
梅村 博美(オペラシアターこんにゃく座)
フランドン&虔十・チェロ
福富 祥子
フランドン・コントラバス
溝入 敬三
フランドン&虔十・ピアノ
服部 真理子
虔十・ヴァイオリン
勅使河原 真実
原作
宮澤 賢治
構成/作曲
吉川 和夫
演出
観世 榮夫
美術
大田 創
照明
金 英秀(文学座)
衣裳
宮本 宣子
舞台監督
大谷地 力
演出助手
青木 美佐子(オペラシアターこんにゃく座)
その他
《上演時間》『フランドン農学校の豚』65分+『虔十公園林』50分

上演団体情報

オペラシアターこんにゃく座

団体詳細・作品一覧を見る

[新しい日本オペラの創造と普及]を目的に掲げ、1971年に創立されました。母体となったのは、東京芸術大学内で1965年から12年間にわたって活動が続いた学生たちのサークル「こんにゃく体操クラブ」です。このクラブでは、故宮川睦子氏(元東京芸術大学名誉教授)指導のもと、身体訓練と演技の基礎訓練が行われました。「こんにゃく体操クラブ」出身者たちにより、自国語のオペラ作品をレパートリーとし、恒常的にオペラを上演する専門のオペラ劇団としてオペラシアターこんにゃく座は設立され、現在にいたります。

オペラシアターこんにゃく座の関連作品