演劇

新宿八犬伝 全五巻

アーカイブのみ

新宿八犬伝 第二巻―ベルリンの秋―

新宿八犬伝 第二巻―ベルリンの秋―
デザイン: 森崎偏陸
新宿八犬伝 第二巻―ベルリンの秋―
デザイン: 森崎偏陸
新宿八犬伝 第二巻―ベルリンの秋―
新宿八犬伝 第二巻―ベルリンの秋―
新宿八犬伝 第二巻―ベルリンの秋―
1991年「第三巻」チラシ裏
新宿八犬伝 第二巻―ベルリンの秋―
1991年「第四巻」パンフレット
新宿八犬伝 第二巻―ベルリンの秋―
1990年第二巻 舞台写真 撮影: 石井志知
新宿八犬伝 第二巻―ベルリンの秋―
1990年第二巻 舞台写真 撮影: 石井志知
新宿八犬伝 第二巻―ベルリンの秋―
1990年第二巻 舞台写真 撮影: 石井志知
新宿八犬伝 第二巻―ベルリンの秋―
新宿八犬伝 第二巻―ベルリンの秋―
新宿八犬伝 第二巻―ベルリンの秋―
新宿八犬伝 第二巻―ベルリンの秋―
新宿八犬伝 第二巻―ベルリンの秋―
新宿八犬伝 第二巻―ベルリンの秋―
新宿八犬伝 第二巻―ベルリンの秋―
新宿八犬伝 第二巻―ベルリンの秋―
新宿八犬伝 第二巻―ベルリンの秋―
演劇

新宿八犬伝 全五巻

アーカイブのみ

新宿八犬伝 第二巻―ベルリンの秋―

1985年11月1日-10日アシベホール(新宿歌舞伎町)にて初演。この年、川村毅が第30回岸田國士戯曲賞を受賞することになる6月公演「第一巻」に続くシリーズ「第二巻」。滝沢馬琴の「南総里見八犬伝」に想を得た歌舞伎町の闇の八犬士「騒!乱!情!痴!遊!戯!性!愛!」の玉の力で"歴史と物語"の闘いが始まる。1985年初演時には存在したベルリンの壁が、この1990年再演時には崩壊しており一部台詞を改変している。1991年に新巻「第三巻」「第四巻」を発表するにあたり、1990年「第一巻」「第二巻」を連続再演した記録映像。

視聴方法

早稲田大学演劇博物館
無償

演劇博物館別館6号館3階「AVブース」にて視聴可能です。

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
映像管理者
ティーファクトリー
収録日
1990/11/27(Tue)
権利処理状況
アーカイブのみ
上演分数
127分
映像分数
127分

作品情報

上演情報
1990/11/27(Tue)~1990/11/30(Fri)シアターアプル(東京都)
出演者・
スタッフ
三原由紀彦
海老原 洋之
霧島美輪子
坂本 容志枝
ヨゼフ・ゲッペルス
水内 清光
ヘルマン・ゲーリング
哀藤 誠司
ヘンリエッテ・フォン・シーラッハ
山崎 千津子
アドルフ・ヒトラー
川村 毅
騒太郎
松村 藤樹
情児
水口 勲
痴草
小倉 崇昭
遊介
岡田 好永
戯ル
岡 義憲
性人28号
和田 圭史
愛身
十河 恭子
あざアンネ
安田 敦子
めくらアンネ
吉村 恵美子
いざりアンネ
工藤 真由美
どもりアンネ
松浦 努
アンネ・フランク
湯本 裕子
支配人の大島
五十嵐 弘幸
シェパード犬ブロンディ
吉田 幸三
森林浴一座の人々
神 由紀子
森林浴一座の人々
森 理恵
滝沢馬琴
宮島 健
作・演出
川村 毅
照明
黒尾 芳昭
音響
原島 正治
舞台監督
向井 一裕
美術
加藤 ちか
音響オペレーター
伊藤 紀克
舞台監督助手
神山 丘(ジャパン・アーチスト・フォーメーション)
大道具製作
(有)イトウ舞台工房
大道具製作協力
アルチザンスタッフ
宣伝美術
森崎 偏陸
制作
平井 佳子
その他
劇団旗揚げ10周年記念公演

上演団体情報

ティーファクトリー(第三エロチカ公演)

団体詳細・作品一覧を見る

1980年当時明治大学演劇研究部のメンバーを中心に、劇作家・演出家の川村毅が主宰の劇団「第三エロチカ」を創立、2010年30周年に早稲田大学演劇博物館展「第三エロチカの時代1980-2010解散記念展」をもって解散。2002年川村毅新作戯曲プロデュースカンパニー「ティーファクトリー」を設立。

ティーファクトリー(第三エロチカ公演)の関連作品