(フライヤーより)それは、地球の上から学校というものが姿を消してしまった時代。
子供たちの教育は、すべてパソコンによって行われていた。
レミは中学二年生。
パパとママとオバアチャンの三人と暮らしている、ごく普通の女の子。
そんなレミの家で、ある日、とんでもない事件が起こる。
変わり者のオバアチャンが、街の古道具屋でアンドロイドを買ってきたのだ。
それは、一〇〇年前に作られた、理科の先生。
名前はケンジ1996。
ケンジ先生は、暇さえあれば、レミたちにいろんなことを教えようとする。
たとえば、土の名前、石の名前、山の名前、星の名前。
生まれてから今まで、先生なんてものに一度も会ったことのないレミ。
そんなレミの前に現れた、ケンジという名前のアンドロイドの先生。
二人は、一体どんな夏休みを過ごすのだろう。
演劇博物館別館6号館3階「AVブース」にて視聴可能です。
国際児童年(1979年)を記念し、厚生省が計画、建設した児童のための総合施設で、1985年11月に開館、2015年3月に閉館した。演劇・音楽・舞踊の各分野において児童・青少年の文化の向上のための公演や普及プログラム、世界の多様な文化芸術との交流等を通して、日本の舞台芸術創造活動が活性化する事を目的とした自主事業を行った。話題性や注目度の高い企画、作品を制作し発表して、舞台芸術の各分野で旗印的な公演を行うことで演劇・音楽・舞踊の各分野の活性化に貢献した。
(フライヤーより)キミならどのあかずきんにする?
(フライヤーより)ドイツは古くから人形劇の宝庫。長い歴史の流れの中で育まれ、芸術的にも高度に洗練されたさまざまな形式の人形劇が、こどもから大人まで、広く親しまれてきました。この夏休み、そのドイツ人形劇の第一人者ウルリッヒ・トロイによるベルリン人形劇場が初来日します。国際的にも高く評価されている珠玉の名舞台。
(フライヤーより抜粋)明るくていつも元気いっぱいのプリンさんは、昼間はただのケーキ屋さん、でも夜になるとホーキにのって夜空をかけめぐる魔法つかい。ある日、トンダはかせがプリンさんのもとに相談にやってくる。自分の作ったタイムマシン・トキジロウにのって、サッカーが大好きな小学6年生のアキオが、30年前の世界に行ってしまったのだ。
TOKYO DANCE TODAY #5
青山円形劇場の空間を生かした独創的な作品を発表するダンスシリーズ「TOKYO DANCE TODAY」の第5弾。ダンスのみならず、ストレートプレイからミュージカルやオペラまで、商業演劇から小劇場まで、振付やステージングで幅広く活躍している井手茂太。2005年に発表した初のソロ公演『井手孤独[idésolo]』以来5年ぶりとなるソロ作品。