演劇
アーカイブのみ

汎愛奇譚集『ある不器用な家族の冒険』『午後の死』『東京猫』

汎愛奇譚集『ある不器用な家族の冒険』『午後の死』『東京猫』
汎愛奇譚集『ある不器用な家族の冒険』『午後の死』『東京猫』
汎愛奇譚集『ある不器用な家族の冒険』『午後の死』『東京猫』
汎愛奇譚集『ある不器用な家族の冒険』『午後の死』『東京猫』
汎愛奇譚集『ある不器用な家族の冒険』『午後の死』『東京猫』
汎愛奇譚集『ある不器用な家族の冒険』『午後の死』『東京猫』
汎愛奇譚集『ある不器用な家族の冒険』『午後の死』『東京猫』
汎愛奇譚集『ある不器用な家族の冒険』『午後の死』『東京猫』
汎愛奇譚集『ある不器用な家族の冒険』『午後の死』『東京猫』
汎愛奇譚集『ある不器用な家族の冒険』『午後の死』『東京猫』
汎愛奇譚集『ある不器用な家族の冒険』『午後の死』『東京猫』
汎愛奇譚集『ある不器用な家族の冒険』『午後の死』『東京猫』
汎愛奇譚集『ある不器用な家族の冒険』『午後の死』『東京猫』
汎愛奇譚集『ある不器用な家族の冒険』『午後の死』『東京猫』
演劇
アーカイブのみ

汎愛奇譚集『ある不器用な家族の冒険』『午後の死』『東京猫』

フィクションでありながらノンフィクションめいた説得力を持つ「奇譚集」をヒントに、演劇で実際に目の前で演じることによる真実味と嘘の融合を目指す。言葉の響きとして思いついた「ハンアイ」と、博愛(=すべての人を広く愛する)ととても似た意味ではあるが、意味合いとして偶然に合致した「汎愛=分け隔てのない愛」に、「奇譚集=ちょっとおかしな、嘘じゃないみたいなまるっきり嘘の話」を組み合わせた作品を3作品上演。

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
映像管理者
木村美月の企画
収録日
2024/3/15(Fri)
権利処理状況
アーカイブのみ

作品情報

上演情報
2024/3/1(Fri)~2024/3/17(Sun)下北沢スターダスト(東京都)
出演者・
スタッフ
椎名 慧都(劇団俳優座)
渡邊 りょう(㈲エンバシィ)
渡邊 りょう(㈲エンバシィ)

上演団体情報

木村美月の企画

団体詳細・作品一覧を見る

2019年、俳優として活動する主催が主体的に演劇を創作し、また作家として発表の場を設けるために設立。物語を「人生の予習であり復習である」と捉え、私たち人間の行動や感情・感覚の未知の振れ幅、そして多様性と可能性を探る物語作りを目指す。第1弾は親子でのタイ旅行を描いた『まざまざと夢』を西荻窪にて上演。第2弾はスタートアップ助成を利用し、下北沢楽園で江戸川乱歩を題材とした『幽霊塔と私と乱歩の話』を上演。