演劇
アーカイブのみ

譜面絵画 vol.14 『Re:​牛乳とハチミツ、ゆれて三日月を喰みる』+『珈琲にシラップ、時を選ばない無常と風』

譜面絵画 vol.14 『Re:​牛乳とハチミツ、ゆれて三日月を喰みる』+『珈琲にシラップ、時を選ばない無常と風』
宣伝美術:三橋亮太(譜面絵画)
譜面絵画 vol.14 『Re:​牛乳とハチミツ、ゆれて三日月を喰みる』+『珈琲にシラップ、時を選ばない無常と風』
宣伝美術:三橋亮太(譜面絵画)
譜面絵画 vol.14 『Re:​牛乳とハチミツ、ゆれて三日月を喰みる』+『珈琲にシラップ、時を選ばない無常と風』
譜面絵画 vol.14 『Re:​牛乳とハチミツ、ゆれて三日月を喰みる』+『珈琲にシラップ、時を選ばない無常と風』
演劇
アーカイブのみ

譜面絵画 vol.14 『Re:​牛乳とハチミツ、ゆれて三日月を喰みる』+『珈琲にシラップ、時を選ばない無常と風』

2018年に初演の「牛乳とハチミツ、ゆれて三日月を喰みる」のリクリエーションと、その後日談である『珈琲にシラップ、時を選ばない無常と風』の二本立て公演。とある地方都市にある家族経営のカフェ「ヒモスガラ」で繰り広げられる家族の少し不思議な話。

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
映像管理者
譜面絵画
収録日
2024/2/11(Sun)
権利処理状況
アーカイブのみ
上演分数
90分

作品情報

上演情報
2024/2/8(Thu)~2024/2/11(Sun)STスポット(神奈川県)
出演者・
スタッフ
南風盛 もえ(青年団)
脚本・演出
三橋 亮太(譜面絵画)
舞台監督
青木 望華
照明
中村 仁(黒猿)
音響
小林 遥
制作
大川 あやの(譜面絵画)
制作
河﨑 正太郎(譜面絵画)
制作助手
落合 比奈
演出助手
古川 雄大(WTF)
当日運営
宮野 風紗音(かるがも団地)

上演団体情報

三橋亮太が全作品の脚本と演出を務めるカンパニーとして2016年に発足した演劇団体。
「新たな体験性(ライブ性)」を制作目的とし、演劇的想像力を介して誘発および展開するための作品を発表している。そのため、劇場だけでなく、ギャラリー・寺院・スタジオなど様々な空間や建築にて作品を発表。

譜面絵画の関連作品