舞踊
アーカイブのみ

心臓抜き

心臓抜き_フライヤー/キービジュアル
心臓抜き_その他
心臓抜き_その他
心臓抜き_その他
心臓抜き_その他
心臓抜き_その他
心臓抜き_フライヤー/キービジュアル
心臓抜き_その他
心臓抜き_その他
心臓抜き_その他
心臓抜き_その他
心臓抜き_その他
舞踊
アーカイブのみ

心臓抜き

さあクイズです。次のうち、心臓のないものが5つあります。どれでしょう。
銀杏の木 / トマト / 幼虫 / ミミズ / 小夜啼鳥 / ホモサピエンス / サバ / オウムガイ / きのこ / 蛸 / 象 / ウイルス / 蜂 / あんず

1941年、東條英機が「撤兵問題は心臓だ」と言った年、私の母は12歳。
1965年、ベトナムはリベラリズムの心臓だとジョンソン大統領が北爆を始めた年、私は12歳。
1989年、天安門事件が起き、ベルリンの壁が崩壊した年、私の娘は12歳。
あなたが12歳のとき、世界はどんな様子でしたか。
今あなたが12歳なら、ひとりの時に、この公演をあなたの心臓の音が思い出させてくれますように。
(古川あんずのプログラムノートより抜粋)

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
映像管理者
横尾廣美
収録日
2000/2/19(Sat)
権利処理状況
アーカイブのみ

作品情報

上演情報
2000/2/19(Sat)~2000/2/19(Sat)バルハウス(ベルリン(ドイツ))
出演者・
スタッフ
振付・演出・美術
古川 あんず
美術
横尾 廣美
その他
1997年クオピオ・ダンスフェスティバルにて初演

上演団体情報

舞踏家・振付家・演出家。74年から78年まで大駱駝艦に参加、75年には同門の田村哲郎と「ダンス・ラヴ・マシーン」を結成、86年まで共に活動した。81年に開講した「ダンス杏スクール」は、第一期から第五期まで断続的に東京やベルリンで開催され、伊藤キムなど力のあるダンサーを輩出した。89年、多国籍のダンサー達と「ダンスバターTokio」を設立、『中国の探偵』を発表。91年にベルリンに移住し、97年までブラウンシュヴァイク教育美術大学で教鞭をとった。ヘルシンキ市立ダンス・カンパニーに振付けるなど、フィンランドのダンサーにも多大な影響を与えた。2001年10月、ベルリンにて死去。

古川あんずの関連作品