舞踊
アーカイブのみ

Silentium

Silentium
Kishin Shinoyama
Silentium
Kishin Shinoyama
Silentium
Kishin Shinoyama
Silentium
Kishin Shinoyama
Silentium
Kishin Shinoyama
Silentium
Silentium
Silentium
Silentium
Silentium
Silentium
Silentium
Silentium
Silentium
Silentium
Silentium
Silentium
Silentium
Silentium
Silentium
Silentium
Silentium
舞踊
アーカイブのみ

Silentium

沈黙に満ちた静寂の中、一組の男女が踊っている。
身体を伸縮させ、空間を変容させながら、沈黙の対話を続けている。
沈黙に満ちた静寂の中、音楽が生まれる。
空間を明滅させ、身体を変容させながら、沈黙を奏で始める。
沈黙と沈黙の拮抗。その間に生まれる第3の沈黙。
再び訪れた静寂の中、一組の男女が踊っている。
そこにある静寂は、かつてのそれとは異なる沈黙に満ちている。(金森穣)

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
映像管理者
Noism Company Niigata
収録日
2023/7/16(Sun)
権利処理状況
アーカイブのみ
上演分数
20分

作品情報

上演情報
2023/6/30(Fri)~2023/7/2(Sun)りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館 劇場(新潟県)
2023/7/14(Fri)~2023/7/16(Sun)めぐろパーシモンホール 大ホール(東京都)
出演者・
スタッフ
金森 穣(Noism0)
井関 佐和子(Noism0)
演出振付
金森 穣(Noism Company Niigata)
衣裳
宮前 義之(A-POC ABLE ISSEY MIYAKE)
舞台監督
夏目 雅也
舞台
中井 尋央(ステージワークURAK)
舞台
小林 勇陽
舞台
五十嵐 理浩(りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館)
照明
伊藤 雅一(RYU)
照明
藤原 照三(RYU)
照明
伊藤 英行(りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館)
音響
佐藤 禎(りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館)
衣裳製作
ISSEY MIYAKE INC.
衣裳管理
山田 志麻
衣裳管理
富永 美夏
トレーナー
國分 義之(帝京平成大学 健康医療スポーツ学部)
テクニカルアドバイザー
關 秀哉(RYU)
制作
坂内 佳子(りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館)
制作
山﨑 彰子(りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館)
広報
富永 広紀(りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館)
広報
有間 絵未(りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館)
技術統括
金子 敏文(りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館)
制作統括
榎本 広樹(りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館)
エグゼクティブプロデューサー
堀内 貞子(りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館)
制作
上杉 晴香(Noism Company Niigata)
制作
遠藤 龍(Noism Company Niigata)
制作
日比谷 美紀子(Noism Company Niigata)
制作
田中 彩(Noism Company Niigata)
制作
深作 理那(Noism Company Niigata)

上演団体情報

Noism Company Niigata

団体詳細・作品一覧を見る

Noism Company Niigata(ノイズム・カンパニー・ニイガタ)
りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館を拠点に活動する、日本初の公共劇場専属舞踊団。プロフェッショナル選抜メンバーによるNoism0(ノイズムゼロ)、プロフェッショナルカンパニーNoism1(ノイズムワン)、研修生カンパニーNoism2(ノイズムツー)の3つの集団があり、国内・世界各地からオーディションで選ばれた舞踊家が新潟に移住し、年間を通して活動。2004年の設立以来、りゅーとぴあで創った作品を国内外で上演し、新潟から世界に向けてグローバルに展開する活動(国際活動部門)とともに、市民のためのオープンクラス、学校等へのアウトリーチをはじめとした地域に根差した活動(地域活動部門)も行っている。Noismの由来は「No-ism=無主義」。特定の主義を持たず、歴史上蓄積されてきた様々な身体表現を後世に伝えていこうとしている。
www.noism.jp

金森穣
演出振付家、舞踊家。Noism Company Niigata芸術総監督。17歳で単身渡欧、モーリス・ベジャール等に師事。NDT2在籍中に20歳で演出振付家デビュー。10年間欧州の舞踊団で舞踊家・演出振付家として活躍後帰国。04年4月、日本初の劇場専属舞踊団Noismを立ち上げる。平成19年度芸術選奨文部科学大臣賞、平成20年度新潟日報文化賞、第60回毎日芸術賞ほか受賞歴多数。令和3年紫綬褒章。www.jokanamori.com

Noism Company Niigataの関連作品