(フライヤーより)空前の繁栄を謳歌する今日、ほんとうの幸福って、なんだろう。原作はノーベル文学賞を受賞したメーテルリンクの「青い鳥」。永遠のヒューマニズムを求めて、『ドリーミング』は全10シーン、華麗な世界へ旅立ちます。鍛えぬかれた劇団四季演技陣と、脂の乗りきったスタッフとが、今世紀随一と言われる青山劇場でコンピュータを駆使した一瞬の舞台転換など、ライブ・ファンタジーの極致をお見せします。
青年団プロデュース公演
-
舞台はとある関西地方都市。時は1月3日、4日の両日。超高層団地にある小さな空き地。荒れ放題のその場所は誰が言うともなく「こやまさんちのにわ」と呼ばれている。そこに集う団地の住人。お互いの名前も知らず職業も分からない。ただ彼らの間をつなぐのは、この場所をめぐるたわいもない噂話。団地内で今夏起きた三件の殺人事件は未だ解決をしていない。登場する住人たちは皆、死の影とセックスの匂いをはらんでいる。現実感覚
深津篤史の作品のモチーフの一つである阪神淡路大震災を描く作品。舞台は、倉庫の様にも、船の甲板のようにも見える。亡くなった友人の命日に集まる男女4人、別居中の妻を震災で失った男や別れ話の女性カップルなど、喪失感を抱えた人々が非日常の時間の中で交錯する。
平成15年度文化庁新進芸術家海外研修制度の研修員として、イギリスロンドンで1年間研修した土田英生の作・演出公演。いつの話なのかは分からない。ロンドンにある日本食レストラン「有栖川」。日本食が定着しているので、どこの日本食レストランも地元の人などで賑わうのだが、ここだけは違った。ロンドンの生活に馴染めない日本人たちの吹きだまりなのだ。だったら日本に帰ればいいのにと思うような人ばかりが集まっている。例