演劇
アーカイブのみ

光のないⅡ-エピローグ?

光のないⅡ-エピローグ?
光のないⅡ-エピローグ?
撮影:蓮沼昌宏
光のないⅡ-エピローグ?
撮影:蓮沼昌宏
光のないⅡ-エピローグ?
撮影:蓮沼昌宏 
光のないⅡ-エピローグ?
撮影:蓮沼昌宏 
光のないⅡ-エピローグ?
撮影:蓮沼昌宏 
光のないⅡ-エピローグ?
光のないⅡ-エピローグ?
光のないⅡ-エピローグ?
光のないⅡ-エピローグ?
光のないⅡ-エピローグ?
光のないⅡ-エピローグ?
演劇
アーカイブのみ

光のないⅡ-エピローグ?

3.11への応答「光のない。」の続編として発表されたエルフリーデ・イェリネクの「エピローグ?(光のないⅡ)」をツアーパフォーマンス形式で上演。観客はFMラジオを首に下げ、原発事故後の福島で撮影された報道写真を手に、東京・新橋の12カ所のポイントを巡る。目的地に待つのは、写真に記録された「眺め」、カメラマンの「視線」を重現する装置。さらにラジオのダイヤルを指定された周波数に合わせると、戯曲を読み上げる少女の声が聞こえてくる。被害者/加害者の別さえなく、移り変わり続けるイェリネクならではの「わたし/わたしたち」の声は、サラリーマンの街・新橋に二重写しになった福島のイメージを前に、その遠さと近さ、距離を強く意識させる。(F/T12:Documentsより転載)

視聴方法

早稲田大学演劇博物館
無償

演劇博物館別館6号館3階「AVブース」にて視聴可能です。

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
収録日
2012/11/10(Sat)
権利処理状況
アーカイブのみ

作品情報

上演情報
2012/11/10(Sat)~2012/11/25(Sun)東京都内各所(東京都)
出演者・
スタッフ
構成・演出
高山 明
翻訳
林 立騎
写真
土屋 紳一
舞台監督
清水 義幸(カフンタ)
装置
江連 亜花里(カフンタ)
装置アシスタント
森川 存子
衣裳
有島 由生(カフンタ)
技術
井上 達夫
ラジオ
毛原 大樹
ポストカード編集
深澤 晃平
地図製作
的場 真唯
デザイン
アジール
記録写真
蓮沼 昌宏
演出助手
坂田 ゆかり
演出助手
的場 真唯
プロジェクト・アドバイザー
猪般 剛
声の出演
沖崎 美菜
声の出演
屋代 七海
声の出演
鎌田 彩音
声の出演
原田 麻穂
声の出演
桜井 智恵理
声の出演
松本 芽生
声の出演
新要 宏恵
声の出演
西田 藍
声の出演
青木 愛
声の出演
千色 和希
声の出演
田中 涼
声の出演
渡部 若菜
声の出演
渡辺 真衣
声の出演
飯島 もも
声の出演
片寄 真亜也
声の出演
鈴木 ゆうか
協力
(株)太一
協力
石井 路子
プログラム・ディレクター、ドラマトウルク
相馬 千秋(フェスティバル/トーキョー)
制作統活
武田 知也(フェスティバル/トーキョー)
制作統活
小島 寬大(フェスティバル/トーキョー)
制作
藤井 さゆり(フェスティバル/トーキョー)
制作
田中 沙季
製作
PortB

上演団体情報

PortB(ぽるとびー)
2002年東京にて結成。高山明を中心にプロジェクトごとに形を変えて作られる創作ユニット。実際の都市を使ったインスタレーション、ツアー・パフォーマンス、社会実験的プロジェクト、言論イベント、観光ツアーなど、多岐にわたる活動を展開している。いずれの活動においても「演劇とは何か」という問いが根底にあり、演劇の可能性を拡張し、社会に接続する方法を追求している。

PortBの関連作品