演劇

KAAT × Port B

配信可能

ワーグナー・プロジェクト―ニュルンベルクのマイスタージンガー―

ワーグナー・プロジェクト―ニュルンベルクのマイスタージンガー―
ワーグナー・プロジェクト―ニュルンベルクのマイスタージンガー―
ワーグナー・プロジェクト―ニュルンベルクのマイスタージンガー―
ワーグナー・プロジェクト―ニュルンベルクのマイスタージンガー―
撮影:畠山直哉
ワーグナー・プロジェクト―ニュルンベルクのマイスタージンガー―
撮影:畠山直哉
ワーグナー・プロジェクト―ニュルンベルクのマイスタージンガー―
撮影:畠山直哉
ワーグナー・プロジェクト―ニュルンベルクのマイスタージンガー―
ワーグナー・プロジェクト―ニュルンベルクのマイスタージンガー―
ワーグナー・プロジェクト―ニュルンベルクのマイスタージンガー―
ワーグナー・プロジェクト―ニュルンベルクのマイスタージンガー―
ワーグナー・プロジェクト―ニュルンベルクのマイスタージンガー―
ワーグナー・プロジェクト―ニュルンベルクのマイスタージンガー―
演劇

KAAT × Port B

配信可能

ワーグナー・プロジェクト―ニュルンベルクのマイスタージンガー―

芸術や都市の祝祭を更新しようとした、19世紀ドイツの歌劇王ヒャルト・ワーグナーによる歌合戦オペラ『ニュルンベルクのマイスタージンガー』の「上演」に挑んだプロジェクト。8年ぶりの劇場帰還となった高山は、⺠衆芸術として描かれた “歌合戦”を現代のラップバトルに読み替え、“ストリートのオペラ”と呼ばれるヒップホップに接続し、劇場空間を現代の「歌い手」たちに解放した。ストリート化された劇場は、初日に開催された「ワーグナー・クルー」公開オーディションを皮切りに、言葉が飛び交うサイファー空間となり、連日のライブ、グラフィティ、レクチャー、ワークショップ、MCバトルなど「ヒップホップの学校」として同時多発的に展開。6時間 x 9日間=54時間、入退場自由の連続上演というかつてないワーグナーの「上演」となった。

視聴方法

早稲田大学演劇博物館
無償

演劇博物館別館6号館3階「AVブース」にて視聴可能です。

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
収録日
2017/10/20(Fri)
権利処理状況
配信可能

作品情報

上演情報
2017/10/20(Fri)~2017/10/28(Sat)KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオ(神奈川県)
出演者・
スタッフ
講師
桂 英史
講師
GOMESS
講師
斉藤 齋藤
講師
柴田 聡子
講師
管 啓次郎
講師
瀬尾 夏美
講師
NillNico
講師
山田 亮太
講師
山下 陽光
講師
吉田 雅史
特別出演
磯崎 新
構成・演出
高山 明
空間構成
小林 恵吾
音楽監督
荏開津 広
グラフィティ
Snipe1
演出補
田中 沙季
照明ディレクター
高田 政義(RYU Inc.)
音響ディレクター
稲荷森 健
メディアディレクター
和田 信太郎
舞台監督
清水 義幸(カフンタ)
技術監督
堀内 真人(KAAT神奈川芸術劇場)
照明
杉本 成也(RYU Inc.)
劇場照明
佐藤 綾香(KAAT神奈川芸術劇場)
劇場音響
西田 祐子(KAAT神奈川芸術劇場)
機構
鈴木 勇生(KAAT神奈川芸術劇場)
演出補助手
菅谷 雪乃
メディアクルー
阿部 真理亜
メディアクルー
磯崎 未菜
メディアクルー
今井 新
メディアクルー
斎藤 大幹
メディアクルー
佐藤 朋子
メディアクルー
佐藤 未来
メディアクルー
新谷 聡子
メディアクルー
高見澤 俊介
メディアクルー
李 和晋
会場構成クルー
畑江 輝
会場構成クルー
舟橋 翔太
会場構成クルー
吉村 環紀
会場構成クルー
森澤 碧人
会場構成クルー
北岡 航
受付
田中 里奈
受付補
芝田 遥
受付補
高橋 大斗
受付補
山口 敦子
受付補
裴 潤心
フライヤーデザイン
米山 菜津子
ウェブサイト構築
元永 二朗
グッズデザイン
西野 正将
企画アドバイザー
柴原 聡子
制作協力
戸田 史子
制作
小沼 知子(KAAT神奈川芸術劇場)
制作
及位 友美(voids)
制作統括
横山 歩(KAAT神奈川芸術劇場)
芸術監督
白井 晃(KAAT神奈川芸術劇場)
Special Thanks
カレーの店ピー
Special Thanks
アリババケバブ
Special Thanks
飯田橋サイファー
Special Thanks
川崎サイファー
Special Thanks
戸塚サイファー
Special Thanks
下北沢サイファー
Special Thanks
新橋サイファー
Special Thanks
中野サイファー
Special Thanks
府中サイファー
企画・製作
PortB
企画・製作
KAAT神奈川芸術劇場

上演団体情報

PortB(ぽるとびー)
2002年東京にて結成。高山明を中心にプロジェクトごとに形を変えて作られる創作ユニット。実際の都市を使ったインスタレーション、ツアー・パフォーマンス、社会実験的プロジェクト、言論イベント、観光ツアーなど、多岐にわたる活動を展開している。いずれの活動においても「演劇とは何か」という問いが根底にあり、演劇の可能性を拡張し、社会に接続する方法を追求している。

PortBの関連作品