伝統芸能

平成25年度沖縄県伝統芸能公演 組踊が2倍楽しくなる鑑賞教室

配信可能

組踊「ニ童敵討」と鑑賞あれこれ

組踊「ニ童敵討」と鑑賞あれこれ
組踊「ニ童敵討」と鑑賞あれこれ
組踊「ニ童敵討」と鑑賞あれこれ
組踊「ニ童敵討」と鑑賞あれこれ
伝統芸能

平成25年度沖縄県伝統芸能公演 組踊が2倍楽しくなる鑑賞教室

配信可能

組踊「ニ童敵討」と鑑賞あれこれ

プログラム
・組踊抜粋舞踊「女特牛節」 踊り手:山城 亜矢乃
・組踊抜粋舞踊「高平良万歳」 踊り手:伊佐 幸子、与那嶺 綾子
・ダイジェスト:組踊「二童敵討」を楽しむために 解説:知花 小百合
・組踊「二童敵討」
〈あらすじ〉阿麻和利(あまおへ)は、天下を取るため邪魔者であった護佐丸(ぐさまる)を首里王府へ嘘偽りを告げ、攻め滅ぼします。残された護佐丸の息子・鶴松(ちるまち)と亀千代(かじみゅう)は、父の敵である阿麻和利を討つ機会をうかがっていました。阿麻和利一行が野遊びに出かけるという事を聞きつけ、踊り子に身をやつし、仇討ちのチャンスを狙います。

視聴方法

(要予約)早稲田大学演劇博物館
無償

演劇博物館別館6号館3階「AVブース」にて視聴可能です。
事前予約フォームより予約の上、ご来館ください。

観劇三昧
有償

オンデマンド配信。事前に会員登録が必要です。(月額1,045円)

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
収録日
2014/2/7(Fri)
権利処理状況
配信可能

作品情報

上演情報
2014/2/7(Fri)~2014/2/7(Fri)国立劇場おきなわ 小劇場(沖縄県)
出演者・
スタッフ
鶴松
新里 春加
亀千代
西村 綾乃
あまおへ
與那嶺 奈津子
共一
大城 淳紀
共三
伊佐 幸子
歌・三線
森田 夏子
歌・三線
玉城 あゆみ
歌・三線
島袋 奈美
きやうちやこ持
金城 麻美
演出
宮城 能鳳
演出助手
嘉手刈 林一
劇作家
玉城 朝薫
進行台本
山城 亜矢乃
照明プラン
copin
進行台本
金城 佳子

上演団体情報

女流組踊研究会めばな

団体詳細・作品一覧を見る

本会は沖縄県立芸術大学大学院舞台芸術専攻で組踊を研究した女流で構成しております。大学院修了後は自らも舞台に立ちながら、稽古場をかまえ子役や後輩の指導にも努めており、特に子役の指導では定評があります。伝統の技を継承する為に女性ならではの事はないかと課題解決に努めています。