舞踊
アーカイブのみ

Fleur de printemps, lune d'automne (春の花 秋の月)

Fleur de printemps, lune d'automne (春の花 秋の月)_フライヤー/キービジュアル
Fleur de printemps, lune d'automne (春の花 秋の月)_フライヤー/キービジュアル
Fleur de printemps, lune d'automne (春の花 秋の月)_フライヤー/キービジュアル
Fleur de printemps, lune d'automne (春の花 秋の月)_フライヤー/キービジュアル
舞踊
アーカイブのみ

Fleur de printemps, lune d'automne (春の花 秋の月)

2006年4月パリ日本文化会館にて初演。60年代の舞踊の革新運動の最前線を疾走したふたりの同時代者、韓国舞踊のキム・メジャと日本の舞踏の大野慶人の共演作品。カーテンコールでは大野一雄が指人形で登場。大野一雄フェスティバル2007参加作品。

視聴方法

早稲田大学演劇博物館
無償

演劇博物館別館6号館3階「AVブース」にて視聴可能です。

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
収録日
2007/10/12(Fri)
権利処理状況
アーカイブのみ

作品情報

上演情報
2007/10/12(Fri)~2007/10/12(Fri)神奈川県立青少年センター ホール(神奈川県)
出演者・
スタッフ
出演
大野 慶人(大野一雄舞踏研究所)
出演
金 梅子(創舞会 (Chang Mu Dance Company))
振付
大野 慶人(大野一雄舞踏研究所)
振付
金 梅子(創舞会 (Chang Mu Dance Company))
記録映像
PLASTIC RAINS

上演団体情報

大野一雄舞踏研究所

団体詳細・作品一覧を見る

1949年大野一雄現代舞踊第一回公演を機に設立され、1961年に横浜市保土ケ谷区に稽古場が建設された。以来、大野一雄、大野慶人の創作の場として数々の作品を生み出すと共に、公演、ワークショップ、出版などの事業主体となって活動の基盤を担ってきた。

大野一雄舞踏研究所の関連作品