演劇
アーカイブのみ

14ひきのひっこしだ

14ひきのひっこしだ_フライヤー/キービジュアル
14ひきのひっこしだ_フライヤー/キービジュアル
14ひきのひっこしだ_舞台写真
14ひきのひっこしだ_舞台写真
14ひきのひっこしだ_舞台写真
14ひきのひっこしだ_舞台写真
14ひきのひっこしだ_舞台写真
14ひきのひっこしだ_舞台写真
14ひきのひっこしだ_舞台写真
14ひきのひっこしだ_舞台写真
14ひきのひっこしだ_フライヤー/キービジュアル
14ひきのひっこしだ_フライヤー/キービジュアル
14ひきのひっこしだ_舞台写真
14ひきのひっこしだ_舞台写真
14ひきのひっこしだ_舞台写真
14ひきのひっこしだ_舞台写真
14ひきのひっこしだ_舞台写真
14ひきのひっこしだ_舞台写真
14ひきのひっこしだ_舞台写真
14ひきのひっこしだ_舞台写真
演劇
アーカイブのみ

14ひきのひっこしだ

森に仲の良い「のねずみ」の家族が住んでいました。
おじいちゃん、おばあちゃん、おとうさん、おかあさんと10ぴきの兄弟たち、合わせて14ひきの大家族。
そんな「のねずみ」の住んでいる森へ、とうとう開発の手が伸びてきました。

しかたなく、追われるように森の奥へと新たな住み家を探し求め、移動していく野ねずみたち。
がけを登り、坂を下り、川を渡って、滝のところでひとやすみ。
シダやクマザサをくぐって進んでいると物音が…。

14ひきの家族の新しいおうちは、無事見つかるのでしょうか?

視聴方法

早稲田大学演劇博物館
無償

演劇博物館別館6号館3階「AVブース」にて視聴可能です。

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
収録日
2008/8/26(Tue)
権利処理状況
アーカイブのみ

作品情報

上演情報
1996/5/1(Wed)~2009/12/26(Sat)三鷹市芸術文化センター(東京都)
出演者・
スタッフ
出演
山根 宏章
出演
水野 沙織
出演
三好 和美
出演
鈴木 克典
出演
竹内 昌子
演出
山根 宏章
脚色
山根 宏章
人形デザイン
いわむら かずお
人形制作
小島 明
音楽
長澤 勝俊

上演団体情報

人形劇団ポポロ

団体詳細・作品一覧を見る

1972年創立、現劇団代表山根宏章を中心として、テレビ出演(フジTV・テレビ朝日・
NHK教育など)を中心に活動を開始。‘76年児童演劇劇団協議会に加盟、「鬼ひめ哀
話」で邦楽生演奏と競演し平成19年度文化庁芸術祭に参加する。現在では厚生労
働省社会保障審議会推薦の「14ひきのひっこしだ」、「じごくのそうベえ」、「ばけものづ
かい」、「耳なし芳一」ほか、小規模から大規模な作品を全国各地で年間平均240公
演以上を実施。劇団代表山根宏章は公益財団法人日本児童演青少年演劇協会、日
本舞台芸術家組合、文化庁長官表彰を受けた。

人形劇団ポポロの関連作品