演劇
アーカイブのみ

恋 其之弐

演劇
アーカイブのみ

恋 其之弐

「昭和の恋 三部作」の第二弾として上演された。其の壱は昭和初期、其の弐は戦争直後、其の参は現代(昭和50年代)だった。仮に「せ・ん・そ・う」と名付ける出来事があり、互いに不在の時間があって、男たちと女たちが再会した時から物語は始まる。利賀フェスティバルに参加し(利賀山房)、その後名古屋(七つ寺共同スタジオ)、大阪(扇町ミュージアム・スクエア)、東京(T2スタジオ)と巡演した。劇団の最も円熟した時期の代表作の一つである。

視聴方法

早稲田大学演劇博物館
無償

演劇博物館別館6号館3階「AVブース」にて視聴可能です。

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
映像管理者
理生さんを偲ぶ会
収録日
1986/9/3(Wed)
権利処理状況
アーカイブのみ
上演分数
107分
映像分数
107分

作品情報

上演情報
1986/8/7(Thu)~1986/8/8(Fri)利賀山房(富山県)
1986/8/11(Mon)~1986/8/12(Tue)七ツ寺共同スタジオ(愛知県)
1986/8/14(Thu)~1986/8/15(Fri)扇町ミュージアムスクエア(大阪府)
1986/9/3(Wed)~1986/9/7(Sun)T2スタジオ(東京都)

上演団体情報

岸田事務所+楽天団

団体詳細・作品一覧を見る

1983年12月結成。岸田と和田の共同主宰にて運営。第一回公演「糸地獄」にて第29回岸田國士戯曲賞受賞。他に代表作「昭和の恋三部作」「料理人」「宵待草」などがある。1992年2月、3月「糸地獄」オーストラリア公演を成功させるも、翌1993年3月岸田らが退団する形で実質的に解散した。

岸田事務所+楽天団の関連作品