演劇

マグカル・シアター in KAAT

アーカイブのみ

THE GAME OF POLYAMORY LIFE

THE GAME OF POLYAMORY LIFE
THE GAME OF POLYAMORY LIFE
THE GAME OF POLYAMORY LIFE
THE GAME OF POLYAMORY LIFE
演劇

マグカル・シアター in KAAT

アーカイブのみ

THE GAME OF POLYAMORY LIFE

神奈川県で実施している“マグカル・シアター”の中から年間一団体にKAATでの上演機会を提供する“マグカル・シアター in KAAT”に選出されての創作。この作品は人類学者の深海菊絵氏監修のもと「ポリアモリー(POLYAMORY)」(同時に複数の人と合意のうえで愛の関係を築く生きかた)について描かれた演劇です。今作では、他者がどのように世界に触れているのか、という問いを演劇でひろげています。

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
映像管理者
趣向
収録日
2016/1/22(Fri)
権利処理状況
アーカイブのみ
上演分数
104分

作品情報

上演情報
2016/1/21(Thu)~2016/1/24(Sun)KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオ(神奈川県)
出演者・
スタッフ
エンジェル
多賀 麻美(青年団・レトル)
アリス
水野 小論(ナイロン100℃)
ムーン
辰巳 蒼生(ヒラタオフィス)
タイガー
大内 真智(劇団ACM)
ガンダム
松﨑 義邦(東京デスロック)
脚本
オノマ リコ(趣向)
演出
桐山 知也
監修
深海 菊絵
舞台美術
中西 紀恵
照明
横原 由祐
照明
大橋 桃子
音響
鈴木 三枝子(IvyCricket)
衣装
富永 美夏
舞台監督
藤田 有紀彦(KAAT神奈川芸術劇場)
宣伝美術
秋澤 一彰
宣伝写真
牧野 智晃
広報
ホシ マリ
演出助手
平田 万里
稽古場協力
池上 綾乃
制作
鈴木 さやか(おちないリンゴ)

上演団体情報

2010 年、オノマリコの一人ユニットとして発足。
この世界にある小さな声を、言葉や歌にして、共振するように演劇を作る。
2016年、マグカル・シアター in KAATに選出、『THE GAME OF POLYAMORY LIFE』上演。(同作にてオノマが第61回岸田國士戯曲賞最終候補作にノミネート)
2023年、俳優の大川翔子、前原麻希が加入し劇団化。
CoRich舞台芸術まつり!2024春にて、新作『べつのほしにいくまえに』がグランプリを受賞。

趣向の関連作品