来場者が飛び出す絵本に入り込んでいくような、参加型エンターテインメント音楽劇。
開演前には親子向けに、手作り楽器のワークショップを行い、本編中で演奏される音楽に合わせて、 自分だけのオリジナル楽器を鳴らしながら楽しむことができます。 来場者の方々が一緒に演奏するたびに、セロ弾きのゴーシュがセロを上手に弾けるようになっていくことで、会場全体の一体感を生み、他者との交流と成長の楽しさを味わえる公演です。
俳優・演出・プロデューサーの淺場万矢が主宰する演劇ユニット。
「温故知新」をキーワードに、主に日本の文学作品を原作 に、現代の事象と掛け合わせての舞台化などを積極的に行っている。 また、人と人とのコミュニケーションを意識した演劇活動を重視して活動の幅を広げている。
通常の興行演劇公演のほか、刑務所への慰問公演、こどもたちと楽器を鳴らして楽しむ参加 型作品など、活動は多岐にわたる。