演劇
権利処理中

クラッシュ・ワルツ

クラッシュ・ワルツ
イラスト:柚木昌幸
クラッシュ・ワルツ
クラッシュ・ワルツ
撮影:やまだともみ(劇団わに社)
クラッシュ・ワルツ
撮影:やまだともみ(劇団わに社)
クラッシュ・ワルツ
撮影:やまだともみ(劇団わに社)
クラッシュ・ワルツ
撮影:やまだともみ(劇団わに社)
クラッシュ・ワルツ
撮影:やまだともみ(劇団わに社)
クラッシュ・ワルツ
クラッシュ・ワルツ
クラッシュ・ワルツ
クラッシュ・ワルツ
クラッシュ・ワルツ
クラッシュ・ワルツ
クラッシュ・ワルツ
演劇
権利処理中

クラッシュ・ワルツ

どこにでもある交差点には、欠かすことなく花が供えられている。通りかかる誰もが、それを見て察する。「ああ、ここで人が死んだのだ」
1つの不幸な事故をめぐり、交わるはずのなかった人間関係が生まれた。めぐりめぐる、まじりまじわる、ぐるぐるぐるぐると、奇妙なワルツのように……。
暴走する大人の事情―――ノンストップ・トラフィック・サスペンス。

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
映像管理者
刈馬演劇設計社
収録日
2024/6/8(Sat)
権利処理状況
権利処理中
上演分数
80分

作品情報

上演情報
2024/6/8(Sat)~2024/6/9(Sun)名古屋市千種文化小劇場(愛知県)
出演者・
スタッフ
イガラシマリオ(事故現場の前にある家の男)
神谷 尚吾(劇団B級遊撃隊/神谷商会)
イガラシタエ(事故現場の前にある家の女)
荘加 真美(劇団ジャブジャブサーキット)
タケイチハル(3年前の事故で息子を亡くした女)
川本 麻里那(劇団あおきりみかん)
ミタリョウスケ(3年前の事故で息子を亡くした男)
花太郎(劇団芝居屋かいとうらんま)
クドウリツコ(事故を起こした女)
鶴田 のみーこ(刈馬演劇設計社)
脚本・演出
刈馬 カオス(刈馬演劇設計社)
舞台監督
柴田 頼克(電光石火一発座/かすがい創造庫)
演出助手
美藤 優佳(劇団蒼天の猫標識)
照明
村瀬 満佐夫(劇団翔航群)
音響
鈴木 SUN
音響オペレーター
水野 優斗(劇団わに社)
イラスト
柚木 昌幸(mooncalf)
記録映像
山内 崇裕(Ritter)
舞台写真
やまだ ともみ(劇団わに社)
制作補佐
佐野 奏衣
制作協力
佐和 ぐりこ(オレンヂスタ)
受賞歴など
第19回劇作家協会新人戯曲賞受賞
2015年名古屋市民芸術祭賞作品

上演団体情報

刈馬演劇設計社

団体詳細・作品一覧を見る

2012年始動。刈馬カオスの劇作・演出作品を上演することを主目的に、積極的に活動。緊張感あふれる人間関係を描いたサスペンスを展開する。『クラッシュ・ワルツ』が第19回劇作家協会新人戯曲賞・名古屋市民芸術祭2015大賞を受賞。『誰も死なない』が名古屋市民芸術祭2014特別賞を受賞。『異邦人の庭』で第7回せんだい短編戯曲賞大賞を受賞、名古屋市民芸術祭2019特別賞を受賞。