寺山修司のスタッフだった高取英が1985年に結成、翌1986年に旗揚げした劇団。女性中心のキャストであることから“暗黒の宝塚”の異名を持つ。性と時空を超越したオリジナル作品のほか、文学作品、マンガ・アニメーションを原作とした作品を数多く上演。2018年11月26日に代表の高取英が亡くなって以降、白永歩美が2代目代表を務めている。
1832年5月31日「方程式の代数的解法に関する論文の解析」のガロアは銃弾で死んだ。〈どうかぼくのことを忘れないでくれたまえ。ぼくの名が祖国に記憶されるにふさわしいような人生を運命は、ぼくに与えてくれなかった。ぼくは、君たちの友として死ぬ〉アリス・リデルがその手紙を受け取った。ルイス・キャロル先生!あたしは旅に出ます。
日本の現代演劇ポスターデジタル化プロジェクト2023
150点の現代演劇公演のポスターをアーカイブ。公演のキービジュアルがデジタル展開され難い、1960年代から80年代を中心に、紙で現存するポスターをデジタル化。ポスターのセレクションは、1960年代以降の舞台芸術系のポスターを収集・保存、これまでも研究や数々の展覧会に協力する等、演劇公演のポスターに造詣が深い、ポスターハリス・カンパニー社代表の笹目浩之氏が担当。
1986年、月蝕歌劇団、旗上げ二作目。闇夜に輝く甲虫目、鱗翅目標本の理科室鏡地獄の一室の帝國人形病院とは何か?帝都を離陸する複葉機の轟音の正体は?「若草物語」の四姉妹とは?仏蘭西人形 自動人形 改造人形の祝祭の中「赤い靴」の旋律とともに女学生の舞踏会が始まるー。
気高き城の薔薇よ…私に眠るディオスの力よ…主に応えて今こそ示せ!〈薔薇の花嫁〉〈未知のデュエリスト〉絶対運命黙示録のリズムにのせて天上ウテナが剣をとる。世界を革命するために―⁉世界の殻を破壊せよ!天上ウテナが、姫宮アンシーが、魔界の百万の剣士と戦う!人気アニメ映画版公開直前に夢の企画が実現。月蝕歌劇団が舞台化!