その他
権利処理中

Tangent

Tangent
Tangent
その他
権利処理中

Tangent

  • 上演団体:高谷史郎
  • ロームシアター京都(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)、京都市

ダムタイプのコアメンバーとして活躍し、パフォーマンスシーンに新たな可能性を開拓したメディア・アーティスト高谷史郎。ロームシアター京都が2017年度から取り組んでいるシリーズ「レパートリーの創造」にて、高谷史郎個人名義でのパフォーミングアーツ作品としては、8年ぶりの新作を製作しました。
初等幾何学における「接線」=英語で「tangent」をキーコンセプトに、物質や空間、音や光、色彩がそれとして知覚されるうえでの境界の在り方に着目します。「太陽」「水」といった生命に欠かせない自然物をモチーフに、マクロ/ミクロのスケールを行き来しながら身体感覚と世界は互いにどのように感知・共有されるのかという問いに向き合います。芸術と科学、そしてそれらとテクノロジーの関係をベースとしながら、美術と舞台芸術のボーダーを軽やかに超えた、静謐で美しくかつドラマティックな舞台をお楽しみください。

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
映像管理者
ロームシアター京都(公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)
収録日
2024/2/12(Mon)
権利処理状況
権利処理中

作品情報

上演情報
2024/2/9(Fri)~2024/2/12(Mon)ロームシアター京都 サウスホール(京都府)
出演者・
スタッフ
総合ディレクション
高谷 史郎(ダムタイプ)
プロジェクト・メンバー
濱 哲史
プロジェクト・メンバー
古舘 健
プロジェクト・メンバー
白石 晃一
プロジェクト・メンバー
南 琢也
照明
吉本 有輝子(真昼)
舞台監督
大鹿 展明(大鹿組)
マネジメント
高谷 桜子(ダムタイプ)
音楽
坂本 龍一
特別協力
空 里香(KAB America Inc.)
特別協力
フェルマン アレック(KAB America Inc.)
特別協力
湯田 麻衣(Kab Inc.)

上演団体情報

京都市が設置したロームシアター京都(京都会館)は、現在、指定管理者である公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団が管理・運営をおこなっている。文化芸術の創造・発信拠点として、文化芸術都市・京都の名を高め、京都のまち全体の発展に寄与することを目指している。舞台芸術公演が行われるホール以外に、賑わいを創出する新しい施設を備えることで、これまでにない開かれた場が生まれ、「劇場のある空間」を中心として、人々の暮らしの感覚と芸術とが相互に繋がり、京都に新しい「劇場文化」を形作ろうと努めている。

高谷史郎の関連作品