伝統芸能
権利処理中

AKUTAGAWA 東京公演

AKUTAGAWA 東京公演
AKUTAGAWA 東京公演
AKUTAGAWA 東京公演
AKUTAGAWA 東京公演
伝統芸能
権利処理中

AKUTAGAWA 東京公演

本事業は、2023年にシカゴで世界初演し、ニューヨークなど北米5都市で上演したコンテンポラリー人形劇「AKUTAGAWA」完成版の日本初演です。本事業では、160年の歴史を持つ八王子車人形西川古柳座とアメリカのアーティストの協働で編み上げた芥川龍之介の物語を、さまざまなタイプの人形と生演奏、映像でお送りします(英語ナレーションあり、日本語字幕付き)。

視聴方法

vimeo
有償

オンデマンド。
2025/2/3から2026/2/2まで

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
映像管理者
八王子車人形西川古柳座
収録日
2024/8/5(Mon)
権利処理状況
権利処理中
上演分数
80分

作品情報

上演情報
2024/8/3(Sat)~2024/8/6(Tue)座・高円寺1(東京都)
出演者・
スタッフ
西川 古柳(五代目)(西川古柳座)
構成・演出
西川 古柳(五代目)(西川古柳座)
構成・演出
リー トム
音楽
辻 幸生
影絵アニメーション
ウィンガーター リンダ
照明
塚本 悟
音響
島 猛(ステージオフィス)
演出助手
日山 加奈子
舞台監督
大山 慎一(ブレイヴステップ)
宣伝美術・ウェブデザイン
西頭 慶恭
宣伝美術・ウェブデザイン
森 一樹
題字
小田 碧雲
票券
熊谷 由子
広報協力
豊山 佳美
プロデューサー
奥田 安奈
企画制作・主催
八王子車人形 西川古柳座

上演団体情報

八王子車人形西川古柳座&Yara Arts Group

団体詳細・作品一覧を見る

八王子車人形西川古柳座は、ろくろ車に座り一人で人形を操る「車人形」を伝承・普及する伝統人形芝居の一座です。1872年創設で、1982年に東京都無形文化財、1994年に国選択無形民俗文化財、2022年1月に重要無形民俗文化財に指定されました。