演劇
アーカイブのみ

ともにゃの部屋〜中川陽子さん

演劇
アーカイブのみ

ともにゃの部屋〜中川陽子さん

「ともにゃの部屋」は、世田谷パブリックシアターが、区内在住の障害当事者の方へのインタビューから立ち上げた演劇シリーズです。もともとは下馬地区の住民に向けた屋外のお祭りで上演していましたが、シアタートラムでの上演に合わせて創作しなおしたのが本作品です。中川陽子さんはデザイナーとして仕事に恋に邁進していた30代、脳に損傷を負いました。リハビリを経ながら、今の生活を獲得するまでの人生を描いています。

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
映像管理者
世田谷パブリックシアター
収録日
2024/3/16(Sat)
権利処理状況
アーカイブのみ
上演分数
40分

作品情報

上演情報
2024/3/16(Sat)~2024/3/17(Sun)シアタートラム(東京都)
出演者・
スタッフ
出演
大道 朋奈
出演
伊藤 恭平
出演
菅野 水紀
出演
高野 栞
出演
中川 陽子
舞台監督
齋木 理恵子(合同会社ステージスタッフサルベージ)
照明デザイン
三谷 恵子(世田谷パブリックシアター)
音響デザイン
五木田 真和(世田谷パブリックシアター)
制作
恵志 美奈子(世田谷パブリックシアター)
制作
塩原 由香理(世田谷パブリックシアター)
その他
・社会包摂をテーマに扱う
・障害当事者と創作

上演団体情報

世田谷パブリックシアター

団体詳細・作品一覧を見る

世田谷パブリックシアターは、現代演劇と舞踊を中心とする専門的な作品創造・上演活動と、市民の自由な創作や参加体験活動を通し、新しい舞台芸術の可能性を探る劇場です。東京・三軒茶屋駅前のランドマーク、キャロットタワーの中にあり、主劇場・世田谷パブリックシアターと小劇場・シアタートラムの2つの劇場のほか、稽古場や作業場、音響スタジオなど「舞台作品創造」のためのさまざまなスペースが用意されています。

世田谷パブリックシアターの関連作品