舞踊
アーカイブのみ

M

M_チケット
photo: Teijiro Kamiyama
M_フライヤー/キービジュアル
M_舞台写真
Photo: Makoto Onozuka
M_舞台写真
Photo: Makoto Onozuka
M_舞台写真
Photo: Makoto Onozuka
M_舞台写真
Photo: Makoto Onozuka
M_チケット
M_フライヤー/キービジュアル
M_舞台写真
M_舞台写真
M_舞台写真
M_舞台写真
舞踊
アーカイブのみ

M

舞台転換を挟む前後半二部構成のソロ舞踏。上杉が長年公演を重ねてきた東京中野の小劇場、テルプシコールで行われた。上杉自らが熟知する、何もない無垢の空間で、最小の身体と最小のオブジェが繊細な作品世界を作り上げる。

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
収録日
2016/6/18(Sat)
権利処理状況
アーカイブのみ

作品情報

上演情報
2016/6/17(Fri)~2016/6/19(Sun)テルプシコール(東京都)
出演者・
スタッフ
舞踏
上杉 満代
構成
上杉 満代
音楽
曽我 傑
照明
曽我 傑
音響
曽我 傑
記録映像
たきしま ひろよし(PLASTIC RAINS)

上演団体情報

舞踏家。2006年までは「上杉貢代」として活動。幼少期からクラシック・バレエを習い、谷桃子バレエ団を経て1970年より大野一雄に師事。1975年ソロ公演「紅蓮夜曲」にて極私的舞踏空間の追求を始める。他者との出会いの作業として演劇、フランスのダンサー、音楽家との公演に参加。2020年上杉満代舞踏公演「迷宮伝説」、2023年イギリスで開催された国際舞踏フェスティバル「Rebellious Bodies」に参加。「ベイビーメランコリア・夢六夜」にて2009年度舞踊批評家協会賞受賞。

上杉満代の関連作品