演劇

劇場演劇部

アーカイブのみ

光になったら

光になったら
光になったら
光になったら
光になったら
演劇

劇場演劇部

アーカイブのみ

光になったら

深夜1時、友達とのおしゃべりは話題が尽きずスマホは熱と光を放っている。
用もなく開ける冷蔵庫は眩しくて、まもなく窓から差し込む朝日にわたしは辟易とする。朝はすぐ来る。

同じとき、光る鱗を持つ魚が青く深い海を泳いでいる。家族はまだみんな寝ていて、私だけが小さい頃にみんなで見た花火をなぜか思い出している。朝6時、支度をするわたしを映す鏡がきらめく。私はさまざまな光を反射して生きている。

これは、未来も過去も嘘も本当もイメージも現実も反射する、不思議な光の旅。わたしもいつか光になったら。

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
映像管理者
NPO法人いわてアートサポートセンター
収録日
2024/8/10(Sat)
権利処理状況
アーカイブのみ
上演分数
66分

作品情報

上演情報
2024/8/10(Sat)~2024/8/10(Sat)宮古市民文化会館(岩手県)
2024/8/12(Mon)~2024/8/12(Mon)いわてアートサポートセンター風のスタジオ(岩手県)
出演者・
スタッフ
山岸 聖恋(宮古商工高校 3年)
作・演出
穴迫 信一(ブルーエゴナク)
演出助手
菊池 圭悟(釜石高校 2年)

上演団体情報

NPO法人いわてアートサポートセンター

団体詳細・作品一覧を見る

特定非営利活動法人いわてアートサポートセンターは、文化芸術の創造・普及に関わる企画運営や文化施設運営、岩手県内での文化芸術の活動支援事業及び調査研究を通じて、県内の文化芸術・まちづくり・教育の活性化を図り、創造的な地域文化・コミュニティの形成を目指します。

NPO法人いわてアートサポートセンターの関連作品