演劇
アーカイブのみ

ふるあめりかに袖はぬらさじ

演劇
アーカイブのみ

ふるあめりかに袖はぬらさじ

 吉原の三味線芸者お園は、文久三年、攘夷論と開港論の渦巻く横浜の遊郭岩亀楼に流れ着いた。
そこには、同じ吉原で花魁だった亀游が病に臥せっていた。岩亀楼の通訳藤吉とお園の愛情溢れる看病で病の癒えた亀游は久し振りに店に出た。その座敷にはアメリカの商人イルウスの通訳として、想い人の藤吉がいた。亀游は悲運なこの出会いに失神し、藤吉は狼狽する。イルウスが亀游の美しさに感嘆し、身請けすると言い出すと、岩亀楼の主人は法外な値段で亀游を売りつけた。困り果てたお園が亀游の部屋に行くと、亀游は自らの手で命を絶っていた。
 それから二ヶ月もたたぬ頃、妙な瓦版が現れた。遊女亀游は異人に万金を積まれたが、紅毛碧眼に身を汚されるよりはと、親より伝わる懐剣で咽を突いて見事は最後を遂げたと。しかも辞世の一首まで添えられていた。
 露をだにいとふ倭の女郎花
 ふるあめりかに袖はぬらさじ
 お園はこんな嘘と笑うが、店には瓦版の噂を聞きつけた客が押しかけて大繁盛。機を見るに敏な主人は店を攘夷の店に衣替え、お園は花形芸者になるが……。

視聴方法

早稲田大学演劇博物館
無償

演劇博物館別館6号館3階「AVブース」にて視聴可能です。

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
収録日
1991/10/10(Thu)
権利処理状況
アーカイブのみ

作品情報

上演情報
1991/10/3(Thu)~1991/10/16(Wed)サンシャイン劇場(東京都)
出演者・
スタッフ
お園
杉村 春子
亀遊
新橋 耐子
藤吉
原 康義
イルウス
三木 敏彦
岩亀楼の主人
北村 和夫
大種屋の主人
今福 將雄
お咲
七尾 伶子
マリヤ、バタフライ、メリー
山本 歩
マリヤ、バタフライ、メリー
金沢 映子
マリヤ、バタフライ、メリー
立石 まゆみ
マリヤ、バタフライ、メリー
八十川 真由野
飯塚
得丸 伸二
多賀谷
鵜澤 秀行
小山
石田 圭祐
松本
高原 駿雄
岡田
飯沼 慧
染千代
城所 磨里
染弥
清水 馨
和好
関 輝雄
藤好
村治 学
梅沢
石川 武
佐藤
田中 明生
佐兵衛
醍醐 貢介
利助
村治 学
定吉
岡本 正巳
三吉
醍醐 貢介
八助
川村 信博
庄助
黒木 仁
桔梗
門 美樹
唐人口の花魁
新橋 耐子
留吉
得丸 伸二
兼造
鵜澤 秀行
伊藤屋
高原 駿雄
駿河屋
飯沼 慧
演出
戌井 市郎
美術
織田 音也
照明
古川 幸夫
音響効果
秦 和夫
邦楽指導
三升延 八重
邦楽指導
杵屋 栄津五郎
舞台監督
楠本 章介
演出補
黒木 仁
制作
大楽 亮

上演団体情報

株式会社文学座

団体詳細・作品一覧を見る

劇団創立から85年を超える老舗劇団。日本の創作劇、和物、海外戯曲と幅広く上演。

株式会社文学座の関連作品