演劇
アーカイブのみ

燦燦七銃士

燦燦七銃士_フライヤー/キービジュアル
燦燦七銃士_フライヤー/キービジュアル
燦燦七銃士_舞台写真
燦燦七銃士_舞台写真
燦燦七銃士_舞台写真
燦燦七銃士_舞台写真
燦燦七銃士_フライヤー/キービジュアル
燦燦七銃士_フライヤー/キービジュアル
燦燦七銃士_舞台写真
燦燦七銃士_舞台写真
燦燦七銃士_舞台写真
燦燦七銃士_舞台写真
演劇
アーカイブのみ

燦燦七銃士

桜田門に始まって、京の都では連日連夜の血の嵐が吹き荒れ、
とうとう1867年
維新回天に至った日本はすっかり身も心も生まれ変わるわけだが…

同年、戊辰の戦真っ只中の祖国を遠く離れ、
パリで開かれた万博に日本は初めて参加していた。
幕府肝入りの日本文化遠征軍。

中でも目玉は、当時フランスでのベストセラー
「三銃士」を和風に表現しようという、何とも無茶苦茶極まった、
名も知れぬ幕末浪人達による「お芝居」の上演だった。

視聴方法

早稲田大学演劇博物館
無償

演劇博物館別館6号館3階「AVブース」にて視聴可能です。

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
収録日
2020/11/3(Tue)
権利処理状況
アーカイブのみ
映像分数
133分

作品情報

上演情報
2020/10/31(Sat)~2020/11/18(Wed)ザ・スズナリ(東京都)
2020/10/31(Sat)~2020/11/18(Wed)まつもと市民芸術館(長野県)
2020/10/31(Sat)~2020/11/18(Wed)近鉄アート館(大阪府)
出演者・
スタッフ
出演者
内藤 大希
出演者
清水 宏
出演者
今奈良 孝行
出演者
八嶋 智人(カムカムミニキーナ)
出演者
池田 有希子
出演者
松村 武(カムカムミニキーナ)
出演者
長谷部 洋子(カムカムミニキーナ)
出演者
田原 靖子(カムカムミニキーナ)
出演者
渡邊 礼(カムカムミニキーナ)
出演者
未来(カムカムミニキーナ)
出演者
元尾 裕介(カムカムミニキーナ)
出演者
亀岡 孝洋(カムカムミニキーナ)
出演者
谷 知恵
出演者
福久 聡吾(カムカムミニキーナ)
出演者
柳瀬 芽美(カムカムミニキーナ)
出演者
梶野 春菜(カムカムミニキーナ)
出演者
スガ オロペサチヅル(カムカムミニキーナ)
作・演出
松村 武(カムカムミニキーナ)
美術
中根 聡子
音楽
土屋 玲子
照明
林 之弘(六工房)
音響
山下 菜美子(mintAvenue inc.)
衣裳
竹内 陽子
舞台監督
赤坂 有紀子

上演団体情報

カムカムミニキーナ

団体詳細・作品一覧を見る

1990年、早稲田大学演劇サークル「演劇倶楽部」のメンバーであった 松村武、八嶋智人、吉田晋一ら5名で旗揚げ。
以来、主宰の松村武が全作品の作・演出を担当。
八嶋智人、山崎樹範ら映像でも活躍する個性的な役者が揃う。
ハイテンションでテンポのよい笑いで壮大な物語へと観客を連れ去る独特の作風と、演劇ならではの表現にこだわったダイナミックな演出に定評がある。

カムカムミニキーナの関連作品