演劇
アーカイブのみ

黄落

黄落
黄落
演劇
アーカイブのみ

黄落

自身の体験から老親介護の実態を描き大反響を呼んだ佐江衆一の長編小説「黄落」を劇化し、高齢化社会の問題に正面からとりくむ上演。北林谷栄が脚色・主演し、本作の脚色によって紀伊國屋演劇賞個人賞を受賞した。

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
映像管理者
株式会社劇団民藝
権利処理状況
アーカイブのみ
上演分数
122分
映像分数
122分

作品情報

上演情報
1997/11/21(Fri)~1997/12/3(Wed)サンシャイン劇場(東京都)
1997/12/8(Mon)~1997/12/8(Mon)名古屋市青少年文化センター(愛知県)
1997/12/10(Wed)~1997/12/10(Wed)茨城県立県民文化センター(茨城県)
2000/5/9(Tue)~2000/6/22(Thu)その他(その他)
出演者・
スタッフ
老母
北林 谷栄(劇団民藝)
老父
米倉 斉加年(劇団民藝)
周一
新田 昌玄(劇団民藝)
久子
津田 京子(劇団民藝)
医師A
内藤 安彦(劇団民藝)
若い医師B
上野 日呂登(劇団民藝)
婦長
浅野 亜子(劇団民藝)
老人1
棟方 巴里爾(劇団民藝)
老人2
塙 恵介(劇団民藝)
老人3
助川 汎(劇団民藝)
老人4
山梨 光國(劇団民藝)
老人5
中地 美佐子(劇団民藝)
老人6
小泉 千鶴子(劇団民藝)
老人7
稲葉 今日子(劇団民藝)
看護婦A
河村 理恵子(劇団民藝)
看護婦B
水谷 さやか(劇団民藝)
看護婦C
片岡 めのら(劇団民藝)
青年
貞永 淳(劇団民藝)
医師C
塙 恵介(劇団民藝)
花粉症の女
河村 理恵子(劇団民藝)
指導員の若い女性
中山 エミ(劇団民藝)
ソーシャルワーカーの女性A
中地 美佐子(劇団民藝)
ソーシャルワーカーの女性B
浅野 亜子(劇団民藝)
神主
佐江 衆一
装置
内田 喜三男(劇団民藝)
照明
山内 晴雄
音楽
林 光(劇団民藝)
効果
岩田 直行(劇団民藝)
衣装
金田 正子(劇団民藝)
舞台監督
尾鼻 隆(劇団民藝)
受賞歴など
北林谷栄(脚色)紀伊國屋演劇賞個人賞

上演団体情報

株式会社劇団民藝

団体詳細・作品一覧を見る

劇団民藝は1950年4月3日に創立(前身は1947年発足の民衆芸術劇場=第一次民藝)。築地小劇場、新協劇団など「新劇」の本流を歩んできた滝沢修、清水将夫、宇野重吉、北林谷栄らによって「多くの人々の生きてゆく歓びと励ましになるような」民衆に根ざした演劇芸術をつくり出そうと旗あげされました。2000年からは大滝秀治、奈良岡朋子が代表をつとめ、現在は小杉勇二、樫山文枝、日色ともゑ、丹野郁弓を中心に、劇団ならではの層の厚さを生かしたアンサンブルによる密度の濃い舞台づくりをめざしています。

株式会社劇団民藝の関連作品