(フライヤーより)ツロの若き領主ペリクリーズは、アンティオケの王女を妻に望み、その王アンタイオカスの課した謎を解くが、父と娘の秘密の関係をも見破ってしまう。身の危険を感じて故国に逃げ戻ると、国事を忠臣ヘリケーナスに託し、刺客の追手を逃れるために密かに出国する。途中、難破してたどり着いたペンタポリスで、その地の王サイモニディーズの娘セーザに慕われて結婚する。しかし、故郷からの手紙で急遽、身重の妻を伴って帰国することになるが、再び激しい嵐にあい、妻は娘マリーナを生み落として死ぬ。そして、妻の遺骸を海に葬り、生まれたばかりの娘もタルソの太守にあずけて、悲しみの帰国を余儀なくされる。14年後、娘を迎えに船出した彼を待っていたのは娘の墓であった。以後、ペリクリーズはひげもそらず口もきかず深い憂いに沈む……。
演劇博物館別館6号館3階「AVブース」にて視聴可能です。
-
(フライヤーより)「リチャード三世」は、15~16世紀のロンドンを背景に、王権をめぐり極悪非道のかぎりをつくした暴君リチャード三世を中心とする権力闘争を描いた作品です。この、世紀を超えたロングセラーに、今回、シェイクスピア・シアターが取り組んでいます。それも、そこかしこに新しい試みをそえて…。その実際はぜひ劇場でご覧になり、ご自身の五感で堪能していただきたいのですが、せっかくのこの機会・・・少しだ
(フライヤーより)「夏の夜の夢」おれはキューピッドの矢が落ちた場所を目にとめておいた。それは西方の小さな花に落ち、純白であった花びらも恋の傷にいまは真紅に染まった。乙女たちはその花を「恋の三色スミレ」と呼んでいるそれを摘んでこい、いつか教えてやった花だ、その汁をしぼって眠るものの瞼に注いでおくと、男であろうと女であろうと、目が覚めて最初に見たものを夢中に恋してしまうのだ。「十二夜」あら、早まっては
(フライヤーより)恋などしないーと誓ってはみたものの、恋は非論理。とつぜん嵐のようにやってくる。