舞踊
アーカイブのみ

まとまらない身体と 2024/横浜session

まとまらない身体と 2024/横浜session
まとまらない身体と 2024/横浜session
撮影:黑田菜月
まとまらない身体と 2024/横浜session
まとまらない身体と 2024/横浜session
舞踊
アーカイブのみ

まとまらない身体と 2024/横浜session

  • 上演団体:STスポット
  • 特定非営利活動法人STスポット横浜/公益社団法人全国公立文化施設協会

記憶や物語が宿る媒体として10秒前後の「小さな振付」を収集し、コラージュするダンス作品。169個(2024年1月時点)ある「小さな振付」は、ささいな日常の出来事、いつかの記憶、風景と様々な背景や由来から成り、上演の場で出演者によってランダムに選択され、上演される。福留麻里のソロダンス作品としてスタートした本作を、俳優/パフォーマンスアート/ダンサーと専門領域の異なる出演者によってグループ作品として再構成した。

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
映像管理者
特定非営利活動法人STスポット横浜
収録日
2024/1/26(Fri)
権利処理状況
アーカイブのみ
上演分数
70分

作品情報

上演情報
2024/1/26(Fri)~2024/1/28(Sun)STスポット(神奈川県)
出演者・
スタッフ
動き
安藤 朋子(Theater Company ARICA)
動き
杉本 音音
動き
福留 麻里
作業[音]
小林 椋
まとめ[演出]
福留 麻里
場所[セノグラフィー]
佐々木 文美(快快)
開閉[舞台監督]
原口 佳子(officeモリブデン)
波形[照明]
吉本 有輝子(真昼)
振動[音響]
中原 楽(LUFTZUG)
ロゴデザイン
伊東 友子
宣伝美術
ヤング荘
記録写真
黑田 菜月
映像撮影・編集
加藤 和也(快快)
企画制作
STスポット
その他
本作は出演者4名の内、回替わりで3名ずつが出演しました。
収録回の出演者は安藤朋子、杉本音音、たくみちゃんの3名です。

上演団体情報

小劇場「STスポット」は1987 年に開館し、市民に開かれた劇場であることを目指し、豊かな文化的体験ができる場所として活用してもらうため、公演活動などの施設利用のサポートを行っています。
また、舞台芸術の創造拠点としてアーティストと協働した作品の創造・発信やアーティストの創作活動におけるリサーチや研究活動を重視した活動支援も行っています。