演劇
アーカイブのみ

まちがいの喜劇

まちがいの喜劇
フライヤー表
まちがいの喜劇
フライヤー裏
まちがいの喜劇
舞台写真
まちがいの喜劇
まちがいの喜劇
まちがいの喜劇
演劇
アーカイブのみ

まちがいの喜劇

この演目はシェイクスピアの初期の喜劇作品。幼少の頃、生き別れになった双子の兄弟アンティフォラスと、双子の召使いドローミオがエフェソスの街で騒動を繰り広げる物語。新型コロナウイルスの影響で芝居離れが進む中、様々な劇団の役者が原点に戻り、お芝居の面白さを広め以前のような活気を取戻す契機になればという思いで、2020年12月の演劇「ロミオとジュリエット」に引き続きシェイクスピア劇を公演しました。

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
映像管理者
NPO法人博多映画道場
収録日
2021/12/12(Sun)
権利処理状況
アーカイブのみ
上演分数
100分

作品情報

上演情報
2021/12/11(Sat)~2021/12/12(Sun)末永文化センター(福岡県)
出演者・
スタッフ
アンティフォラス(兄)
石橋 半零(舞台処 粋の幸)
警吏・役人
浦川 忠敬
商売女
加藤 久美子
ドローミオ(弟)
小山 椋汰(UnitAtlas)
アンジェロ
篠田 昌人(ピロシキマン)
イジーオン
谷口 文章(八賢人おもてなし隊)
ドローミオ(兄)
友田 宗大(万能グローブガラパゴスダイナモス)
アンティフォラス(弟)
中島 浩志(ピロシキマン)
商人
野良 杉太
ソライナス公爵
半田 和則(劇団ソングライン)
エイドリアーナ
平田 向日葵
修道院長エミリア
峰尾 かおり
ルシアーナ
森武 マイ
リュート奏者
深町 信秀
脚本・演出
石橋 半零(舞台処 粋の幸)
ヘアメイク
久保山 唯伊
ヘアメイク
徳留 杏
音響効果
森脇 佑里
企画・制作
柴田 洋一(NPO法人博多映画道場)

上演団体情報

NPO法人博多映画道場

団体詳細・作品一覧を見る

2005年の設立以来、「福岡にエンタメの灯りを!」をコンセプトに映画,演劇の製作、公演活動をしてきました。公演等の定期的な実施と福岡を中心に所在するホール,施設のでの実施とが相まって、街おこしや街の活性化に一助を担っています。映画、演劇に馴染み深いコアファン層に限定せず、今まで観る機会がなかったという層にも観賞して頂くことを目標とし、祐域な演目を厳選して公演、制作、企画を実施しています。

NPO法人博多映画道場の関連作品