演劇
アーカイブのみ

沼部、陸へ上がる

沼部、陸へ上がる
沼部、陸へ上がる
沼部、陸へ上がる
沼部、陸へ上がる
沼部、陸へ上がる
沼部、陸へ上がる
沼部、陸へ上がる
沼部、陸へ上がる
演劇
アーカイブのみ

沼部、陸へ上がる

水生生物の採取観察を趣味にしている男3人。グループ名は「沼部」。偶然新種のイモリを発見してしまったことからテレビに出演したり地域のちょっとした人気者に。それから10年、40代になった彼らのもとに、当時を取材したいという男が現れる。仲間、恋、嫉妬、その男の取材で当時を振り返るうち、過去の事件が炙り出されてくる。10年前、何が起こり、何が起こらなかったのか。両生類はなぜ陸地を目指したのか…。

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
映像管理者
ラボチ
収録日
2022/11/4(Fri)
権利処理状況
アーカイブのみ
上演分数
95分

作品情報

上演情報
2022/11/3(Thu)~2022/11/6(Sun)扇谷記念スタジオ・シアターZOO(北海道)
2022/12/4(Sun)~2022/12/6(Tue)in→dependent theatre 1st(大阪府)
2022/12/16(Fri)~2022/12/18(Sun)シアター711(東京都)
出演者・
スタッフ
小沢
能登 英輔(yhs)
赤星/青柳
野村 有志(オパンポン創造社)
脚本
泊 篤志(飛ぶ劇場)
演出助手
遠藤 雷太
舞台監督
高橋 詳幸(アクトコール株式会社)
照明
相馬 寛之
衣装
佐々木 青
宣伝美術
tatt Inc.
プロデューサー
小室 明子(ラボチ)

上演団体情報

ぷらすのと☆えれき

団体詳細・作品一覧を見る

札幌を拠点に、大人が楽しめる作品を念頭にしたプロデュース公演の企画制作、演劇人のスキルアップを目的としたワークショップ事業、その他、劇団公演の制作、北海道外のカンパニー公演の受け入れ、後進の制作者の育成のほか、小劇場演劇に関わるあらゆることを行っている。

ぷらすのと☆えれきの関連作品