演劇

FLOW series vol.2

アーカイブのみ

悪態_2307

悪態_2307
悪態_2307
肖藝凡
悪態_2307
悪態_2307
演劇

FLOW series vol.2

アーカイブのみ

悪態_2307

本公演とは異なる手法を模索する実験的枠組〈FLOW series〉第二弾として、第一弾で上演した『悪態』を、『悪態_2307』へとタイトルを改めてリクリエーションし、金沢と大阪で上演。
「Liminal Space」≒「境界的空間」と呼ばれるネットミームを引き続きモチーフに採用しつつ、「劇場への当て書き」をコンセプトに、上演空間に合わせた演出や作品内容へ修正を加え、作品のスケールアップを図った。

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
映像管理者
劇団不労社
収録日
2023/7/21(Fri)
権利処理状況
アーカイブのみ
上演分数
78分

作品情報

上演情報
2023/7/15(Sat)~2023/7/17(Mon)スタジオ犀(石川県)
2023/7/21(Fri)~2023/7/23(Sun)フジハラビル(大阪府)
出演者・
スタッフ
存在2
荷車 ケンシロウ(劇団不労社)
存在1
むらた ちあき(劇団不労社)
存在3
永淵 大河(劇団不労社)
脚本・演出
西田 悠哉(劇団不労社)
脚本/宣伝美術
永淵 大河(劇団不労社)
演出助手/音響
上原 優香(劇団散り花)
舞台監督
猪岡 瑛斗(劇団不労社)
舞台監督
玉井 秀和(劇団FAX)
記録映像
肖 藝凡
制作協力
劇団アンゲルス
制作協力
吉岡 ちひろ(劇団なかゆび)

上演団体情報

2015年に代表の⻄⽥悠哉が⼤阪⼤学を⺟体に旗揚げ、以後関⻄を中⼼に活動。
虚構/現実、聖/俗、恐怖/笑い、センス/ナンセンス、冷静/情熱の間を漂流し、ニッチな市場開拓を試みる零細劇団。
コント、バイオレンスムービー、オカルト、ヴェイパーウェイヴ、現代思想など、媒体を隔てた様々な考えや⼿法をサンプリングしながら、現代の歪な⼈間像を滑稽かつグロテスクに描く作劇を特⾊とする。
第2回「関西えんげき大賞」優秀作品賞・観客投票ベストワン賞、第1回「日本みどりのゆび舞台芸術賞」HOPE賞など受賞。

劇団不労社の関連作品