演劇
アーカイブのみ

月の真昼間

月の真昼間
月の真昼間
月の真昼間
月の真昼間
月の真昼間
月の真昼間
月の真昼間
月の真昼間
月の真昼間
月の真昼間
月の真昼間
月の真昼間
月の真昼間
月の真昼間
月の真昼間
月の真昼間
月の真昼間
月の真昼間
演劇
アーカイブのみ

月の真昼間

沖縄の日本復帰から10年が経った1982年、人口41ひと、そして小学生がだった一人になってしまった鳩間島は存亡の危機に立たされていた。その生徒も三学期の終了とともに西表島に転校することになっている。そうなれば、診療所も郵便局も交番もなくなり今となっては島の唯一の公共機関である小学校は廃校となり、島の過疎に拍車をかける。
ひいては廃村といった事態に陥るかもしれない。そこで島野大人たちは、親戚の子を島外から借りてきてまで小学校を存続させようとした。子供さえいれば・・・
高齢化の進む島の住民たち、島に産業を根ざそうと努力する若者たち、それぞれの思いが交差するなか、小学校存続に向けた子乞い作戦が展開していく・・・

視聴方法

早稲田大学演劇博物館
無償

演劇博物館別館6号館3階「AVブース」にて視聴可能です。

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
権利処理状況
アーカイブのみ

作品情報

上演情報
2008/4/17(Thu)~2008/4/27(Sun)俳優座劇場(東京都)
出演者・
スタッフ
宮里徹
青木 和宜
宮里チヨ
佐々木 愛
渡嘉敷源治
津田 二朗
荒木幸三
佐藤 哲也
富永弘
米山 実
富永美智子
五十嵐 雅子
加藤浩一郎
沖永 正志
渡真利誠
中村 公平
宮城良夫
春稀 貴裕
稲村一也
白幡 大介
島袋正平
伊藤 勉
照屋五郎
阿部 勉
照屋カマド
有賀 ひろみ
与那嶺和子
小林 有記子
喜納めぐみ
高村 尚枝
大城ウト
田村 錦人
原作
森口
脚本
杉浦 久幸
演出
原田 一樹
音楽
海勢頭 豊
美術
松野 潤
照明
森田 三郎
音響
秦 大介
衣裳
首藤 美恵
舞台監督
中野 秋一郎
宣伝美術
ひねの けいこ
制作
嶋村 浩康

上演団体情報

劇団文化座は戦時下の1942(昭和17)年2月26日に結成される。同年4月第1回公演梅本重信作『武蔵野』で旗揚げ。敗戦間際の昭和20年6月、日本の現代劇の紹介という名目で満州に渡り2か月後に敗戦を迎え、一年間の難民生活を経て帰国。以来、「戦争と日本人」にこだわった作品、日本の底辺に生きる人々に寄り添った作品、現代を映す鏡となる現代劇を生み出し続けている。

劇団文化座の関連作品