演劇
アーカイブのみ

カミサマの恋

演劇
アーカイブのみ

カミサマの恋

津軽に縁ある奈良岡朋子のために、青森県で高校教師の顔をもつ劇作家畑澤聖悟が書き下ろした意欲作。カミサマとは津軽に存在する民間祈祷者のこと。自分の守護神と対話しながら相談者にアドバイスを与え、人びとの心を「癒し」に導いていきます。まだ雪の残る津軽。カミサマ遠藤道子のもとへは家庭の悩みごとを抱えた人びとがひっきりなしに訪れます。しかし道子には何年も音沙汰のない息子がいました。その息子がある日突然あらわれ……。

視聴方法

(要予約)早稲田大学演劇博物館
無償

演劇博物館別館6号館3階「AVブース」にて視聴可能です。
事前予約フォームより予約の上、ご来館ください。

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
権利処理状況
アーカイブのみ

作品情報

上演情報
2011/10/5(Wed)~2013/4/28(Sun)紀伊國屋ホール(東京都)
出演者・
スタッフ
遠藤道子
奈良岡 朋子
下条由紀
藤巻 るも
遠藤銀治郎
千葉 茂則
遠藤しのぶ
小嶋 佳代子
唐牛サイ子
塩屋 洋子
唐牛信一
梶野 稔
工藤志野
箕浦 康子
工藤瑞穂
望月 ゆかり
工藤政志
天津 民生
石田幸子
船坂 博子
石田雅春
行田 旭
久米田玲子
飯野 遠
久米田大
武藤 兼治
劇作家
畑澤 聖悟
演出
丹野 郁弓
装置
加藤 ちか
照明
沢田 祐二
効果
岩田 直行
舞台監督
中島 裕一郎
受賞歴など
岡山市民劇場賞/奈良岡朋子(2013)

上演団体情報

株式会社劇団民藝

団体詳細・作品一覧を見る

劇団民藝は1950年4月3日に創立(前身は1947年発足の民衆芸術劇場=第一次民藝)。築地小劇場、新協劇団など「新劇」の本流を歩んできた滝沢修、清水将夫、宇野重吉、北林谷栄らによって「多くの人々の生きてゆく歓びと励ましになるような」民衆に根ざした演劇芸術をつくり出そうと旗あげされました。2000年からは大滝秀治、奈良岡朋子が代表をつとめ、現在は小杉勇二、樫山文枝、日色ともゑ、丹野郁弓を中心に、劇団ならではの層の厚さを生かしたアンサンブルによる密度の濃い舞台づくりをめざしています。

株式会社劇団民藝の関連作品