演劇
配信可能

北前ザンブリコ

北前ザンブリコ_フライヤー/キービジュアル
北前ザンブリコ_フライヤー/キービジュアル
演劇
配信可能

北前ザンブリコ

船主・弥三郎が北前船「夢千丸」の初出航を準備している。北前船は南から北へ、北から南へと食糧を、衣服を、唄を、踊りを、そして夢を積んで、日本海を行き来する。一方で、海の総合商社である北前船は板子一枚下は地獄、命がけの仕事。そんな夢千丸の乗組員の中に、弥三郎に憧れる少々生意気な若者、喜一がいた。
辿りついた港でさらに思いがけないことに出会う。
 「北前船はただ荷物を運んでいるわけじゃねえ」。弥三郎の魂が喜一を動かしていく。そして夢千丸は…。

視聴方法

早稲田大学演劇博物館
無償

演劇博物館別館6号館3階「AVブース」にて視聴可能です。

観劇三昧
有償

オンデマンド配信。事前に会員登録が必要です。(レンタル1,000円)

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
収録日
2018/5/13(Sun)
権利処理状況
配信可能

作品情報

上演情報
2018/5/13(Sun)~2018/12/20(Thu)希望ホール(酒田市民会館)(山形県)
出演者・
スタッフ
喜一
三重野 葵
弥三郎
岡村 雄三
金造
黒木 友宜
才谷梅太郎
小山 雄大
およし
丸山 有子
さくら
鈴木 潤子
おふじ
遠田 雅
演出
栗城 宏
劇作家
中島 淳彦
作曲
飯島 優
編曲
沼井 雅之
振付
高田 綾
美術
宮本 博司
照明
日下 靖順
音響
押久保 豊
衣装
市橋 幸恵
小道具
平野 忍
ヘアメイク
我妻 淳子
舞台監督
浪形 未緒
北前太鼓演奏
小松 勝(北前太鼓)
北前太鼓演奏
池田 裕(北前太鼓)
北前太鼓演奏
池田 弘(北前太鼓)
北前太鼓演奏
池田 勝則(北前太鼓)
北前太鼓演奏
清水 貴啓(北前太鼓)
北前太鼓演奏
渡曾 節子(北前太鼓)
北前太鼓演奏
五十嵐 康子(北前太鼓)
北前太鼓演奏
和田 奈奈(北前太鼓)
北前太鼓演奏
仲條 紀子(北前太鼓)

上演団体情報

わらび座は民族伝統をベースに、多彩な表現で現代の心を描く劇団です。
1951年2月 創立。民謡の宝庫と呼ばれる秋田県仙北市にホームベースを置き、現在5つの公演グループで年間約800回の公演を全国で行っています。
海外公演は、アメリカ、ヨーロッパ、アジア、ブラジルなど16カ国で行なっています。

劇団わらび座の関連作品