演劇

劇団ショウダウン presents 林遊眠一人芝居

アーカイブのみ

マナナン・マクリルの羅針盤

マナナン・マクリルの羅針盤
デザイン:堀川高志(kutowans studio)
マナナン・マクリルの羅針盤
デザイン:堀川高志(kutowans studio)
マナナン・マクリルの羅針盤
撮影:堀川高志(kutowans studio)
マナナン・マクリルの羅針盤
マナナン・マクリルの羅針盤
マナナン・マクリルの羅針盤
演劇

劇団ショウダウン presents 林遊眠一人芝居

アーカイブのみ

マナナン・マクリルの羅針盤

京都発、大阪育ち、熱くて切ない新感覚ファンタジー作品が人気の劇団ショウダウン。海の彼方にあるという船乗りの楽園を目指し、誰も進んだことのない航路に向けて舳先を向ける海洋冒険大作。西と東の大都市が大海原に飲み込まれる!(本作品は林遊眠による一人芝居です)

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
映像管理者
劇団ショウダウン
収録日
2018/8/16(Thu)
権利処理状況
アーカイブのみ

作品情報

上演情報
2018/7/28(Sat)~2018/7/29(Sun)船場サザンシアター(大阪府)
2018/8/11(Sat)~2018/8/16(Thu)シアター風姿花伝(東京都)
出演者・
スタッフ
林 遊眠(劇団ショウダウン)
脚本・演出
ナツメ クニオ(劇団ショウダウン)
舞台監督
青野 守浩
舞台美術
青野 守浩
音響
須川 忠俊(ALTERNAIT)
照明
植田 悠子
宣伝美術
堀川 高志(kutowans studio)
運営協力
渡辺 大(Limited_Spice)
英語翻訳
宮澤 湊都
英語翻訳
しばた ひとみ
韓国語翻訳
姜 愛淑
受賞歴など
第26回池袋演劇祭大賞

上演団体情報

劇団ショウダウン

団体詳細・作品一覧を見る

劇団ショウダウンは佛教大学劇団紫に所属していたナツメクニオを主宰として、2001年5月に旗揚げした京都の劇団です。既成の劇団という枠にとらわれず、あらゆる物を貪欲に吸収しながら、現在,劇団員7名で大衆娯楽の王道を追及し表現しています。今までに切り裂きジャック、乗組員が忽然と消えたマリーセレスト号の事件など、様々な憶測が飛び交う物語を大胆に解釈した歴史エンターテインメントを数多く上演して参りました。

劇団ショウダウンの関連作品