演劇
アーカイブのみ

新解釈・三湖伝説

新解釈・三湖伝説
新解釈・三湖伝説
演劇
アーカイブのみ

新解釈・三湖伝説

湖のほとりの村に住む美しい娘たつ子はある日、若き修行僧の難蔵、盗人でウソつきな娘マオと出会い、3人寄せ集めのデコボコチームを結成!目的はなんと、永遠の命を持つという“龍神”を探す旅。森の中ではナメクジ、大蛇、コウモリと次々に襲われるも、難蔵の知恵やマオの機転で立ち向かう!そんな中、村には大きな危険が迫っていた。なぜたつ子は龍神を探すのか?たつ子が多くを語らない“ハチの秘密”とは、いったい?

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
映像管理者
一般社団法人わらび座
収録日
2024/2/5(Mon)
権利処理状況
アーカイブのみ

作品情報

上演情報
2023/12/2(Sat)~2024/3/24(Sun)あきた芸術村 小劇場(秋田県)
出演者・
スタッフ
マオ
佐々木 亜美(わらび座)
難蔵
執行 巧真
たつ子
平野 つくし(わらび座)
八重比丘尼
白井 晴菜(わらび座)
脚本
鈴木 潤子(わらび座)
演出
栗城 宏(わらび座)
音楽
渡部 絢也
振付
三森 渚

上演団体情報

一般社団法人わらび座

団体詳細・作品一覧を見る

わらび座は民族伝統をベースに、多彩な表現で現代の心を描く劇団です。
1951年2月 創立。民謡の宝庫と呼ばれる秋田県仙北市にホームベースを置き、現在5つの公演グループで年間約800回の公演を全国で行っています。
海外公演は、アメリカ、ヨーロッパ、アジア、ブラジルなど16カ国で行なっています。

一般社団法人わらび座の関連作品