演劇
アーカイブのみ

あごうさとし『ペンテジレーア』

あごうさとし『ペンテジレーア』
宣伝美術:永戸栄大
あごうさとし『ペンテジレーア』
撮影:金サジ
あごうさとし『ペンテジレーア』
あごうさとし『ペンテジレーア』
演劇
アーカイブのみ

あごうさとし『ペンテジレーア』

アマゾネスの女王・ペンテジレーアと英雄アキレスの恋を描いた悲劇の戯曲。
哲学者の仲正昌樹氏が翻訳した50年ぶりの新訳を元に、強大な大国ギリシャを大きな力を働かせる経済市場原理として、辺境の地アマゾン女族を「THEATRE E9 KYOTO」がある東九条地域に象徴させて新たな演出を行う。また、俳優と音楽家とダンサーと美術家の異なった言語で儀礼的な演劇作品を試みる。

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
映像管理者
THEATRE E9 KYOTO(一般社団法人アーツシード京都)
収録日
2020/10/19(Mon)
権利処理状況
アーカイブのみ
映像分数
64分

作品情報

上演情報
2020/10/17(Sat)~2020/10/26(Mon)THEATRE E9 KYOTO(京都府)
出演者・
スタッフ
太田 宏(青年団)
音楽
伊左治 直
衣装
川口 知美
舞台監督
浜村 修司
演出部
竹腰 かなこ
照明
吉本 有輝子(真昼)
照明オペレーター
鎌江 文子
音響
西川 文章
音響操作
森永 恭代
小道具・ヘアメイク
吾郷 泰英
字幕操作
柴田 奈緒

上演団体情報

THEATRE E9 KYOTO(一般社団法人アーツシード京都)

団体詳細・作品一覧を見る

THEATRE E9 KYOTO(シアター イーナイン キョウト)は、2019年6月に開館した京都市南区にある劇場。
今、声をあげた若いアーティストから世界的なアーティストの作品まで。演劇やダンスだけでなく、美術や音楽、ジャンルを横断した作品など多彩多様なプログラムをお届けする小劇場です。

THEATRE E9 KYOTO(一般社団法人アーツシード京都)の関連作品