演劇
権利処理中

ちっちゃい姫とハカルン博士

ちっちゃい姫とハカルン博士
ちっちゃい姫とハカルン博士
ちっちゃい姫とハカルン博士
ちっちゃい姫とハカルン博士
演劇
権利処理中

ちっちゃい姫とハカルン博士

ちっちゃい国のちっちゃい姫は、でっかい国の大きい王子にいつも いじめられています。 ちっちゃい姫は、何でも測れるハカルン博士に頼んで、ちっちゃい 国にある大きなものや⻑いものを捜す旅に出ます。 二人は、いろいろなものを測っていく中で、世界には、測れない もの、比べられないものがあることに気がついていきます。

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
映像管理者
青年団
収録日
2024/8/12(Mon)
権利処理状況
権利処理中

作品情報

上演情報
2024/8/10(Sat)~2024/8/13(Tue)江原河畔劇場(兵庫県)
出演者・
スタッフ
森岡 望(青年団)
村井 まどか(青年団)
永田 莉子(青年団)
福田 倫子(青年団)
脚本・演出
平田 オリザ(青年団)
舞台美術
杉山 至(青年団)
映像
陳 彦君(青年団)
舞台監督
島田 曜蔵(青年団)
照明
井坂 浩(青年団)
衣装
正金 彩(青年団)
衣装
中原 明子(青年団)
制作
太田 久美子(青年団)

上演団体情報

平田オリザを中心に1982年に結成された劇団。こまばアゴラ劇場を拠点とし、 平田オリザが提唱した「現代口語演劇理論」を通じて、新しい演劇様式を追求。この演劇理論は1990年代以降の演劇界に強い影響を与え続けている。 また、複数の演出家、劇作家、多数の俳優を有し、日本では珍しい「シアターカンパニー」として活動を続けており、若手アーティスト育成の場としても着実な実績を上げ、才気あるアーティストを多く輩出している。 2020年に劇団の機能を兵庫県豊岡市に移し、豊岡から演劇作品を創作・発信している。

青年団の関連作品