演劇
権利処理中

点滅する女

点滅する女
点滅する女
中島花子
点滅する女
点滅する女
演劇
権利処理中

点滅する女

初夏。山あいの田舎町。父、母、兄と実家の工務店で暮らす田村鈴子は、家族間の静かな歪みに悩んでいた。表面的には仲の良い田村家だが、5年前、長女・千鶴が亡くなってから、その関係はどこかおかしくなっていた。ある昼下がり、千鶴の霊に憑りつかれた一人の女が、田村家を訪れる。それをきっかけに彼らの関係は大きく揺り動かされる。幻想的な夏の一幕をブラック・ユーモアを交えて軽妙に描く、さみしくも美しい家族劇。

視聴方法

観劇三昧
有償

オンデマンド配信。事前に会員登録が必要です。
2030/1/10まで

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
映像管理者
ピンク・リバティ
収録日
2023/6/21(Wed)
権利処理状況
権利処理中
上演分数
117分

作品情報

上演情報
2023/6/14(Wed)~2023/6/25(Sun)東京芸術劇場 シアターイースト(東京都)
出演者・
スタッフ
田村鈴子
森田 想
田村千鶴/須田君子
岡本 夏美
田村洋介
水石 亜飛夢
絹田桜
日比 美思
丸川夢
斎藤 友香莉
鵜飼
稲川 悟史(青年団)
飯岡太
若林 元太
佐野茂己
富川 一人(はえぎわ)
末光定夫
大石 将弘(ままごと/ナイロン100℃)
田村清春
金子 清文
田村繭子
千葉 雅子(猫のホテル)
作・演出
山西 竜矢
音楽
渡辺 雄司(大田原愚豚舎)
舞台監督
竹井 祐樹((株)STAGEDOCTOR)
音響
谷井 貞仁(Collage Sound)
照明
松本 大介((株)松本デザイン室)
衣装
キキ 花香
音響操作
八木進
演出助手
三国 由佳(SPM)
収録・フライヤー撮影
米倉 伸
フライヤー照明
藤井光咲
宣伝メイク
安藤 メイ
宣伝美術
本多 伸二
稽古場・舞台撮影
中島 花子
制作
村田 紫音
制作進行
半田 桃子
舞台美術
土岐 研一
関連URL
公式サイト

上演団体情報

ピンク・リバティ

団体詳細・作品一覧を見る

山西竜矢が脚本・演出をつとめる演劇ユニット。2016年の旗揚げ以降、東京を拠点に活動する。リアリティある日常生活の情景が奇妙な世界と混ざり合っていく、不穏かつ幻視的な作風が特徴的。人間が元来抱える行き場のないさみしさをユーモアを交えながら描き、空しくも美しい情景として昇華する劇作はどの作品にも通底している。

ピンク・リバティの関連作品