演劇
アーカイブのみ

消しゴム山

消しゴム山
消しゴム山
消しゴム山
消しゴム山
消しゴム山
消しゴム山
消しゴム山
消しゴム山
消しゴム山
消しゴム山
消しゴム山
撮影:守屋友樹/提供:KYOTO EXPERIMENT事務局
消しゴム山
撮影:守屋友樹/提供:KYOTO EXPERIMENT事務局
消しゴム山
撮影:守屋友樹/提供:KYOTO EXPERIMENT事務局
消しゴム山
撮影:守屋友樹/提供:KYOTO EXPERIMENT事務局
消しゴム山
消しゴム山
消しゴム山
消しゴム山
消しゴム山
消しゴム山
消しゴム山
消しゴム山
消しゴム山
消しゴム山
消しゴム山
消しゴム山
消しゴム山
消しゴム山
演劇
アーカイブのみ

消しゴム山

 いま・ここにいる人間のためだけではない演劇は可能か?人とモノが主従関係ではなく、限りなくフラットな関係性で存在するような世界を演劇によって生み出すことはできるのだろうか? 東日本大震災で大きな被害を受けた岩手県陸前高田市では、失われた住民の暮らしを取り戻すべく、津波被害を防ぐ高台の造成工事が行われている。もとの地面から嵩上げされる高さは10メートル以上。そのための土砂は、周辺の山をその原型を留めないほど大きく切り崩すことでまかなわれている。 岡田利規は、2017年に同地を訪れ、驚異的な速度で人工的に作り変えられる風景を目の当たりにしたことをきっかけに、「人間的尺度」を疑う新作の構想を始めた。コラボレーターには、コラージュを主な手法とし、演劇的な視点を貪欲に取り込み創作の領域を拡張させる美術家・金氏徹平氏を迎える。また、昨年からチェルフィッチュが力を注ぐ「映像演劇」も取り入れながら、俳優の身体や言葉のありようにも新たなアプローチが試みられる。人間中心主義から逸脱する先にあらわれる風景とは。演劇をアップデートし続けるチェルフィッチュの最新形。

視聴方法

(要予約)早稲田大学演劇博物館
無償

演劇博物館別館6号館3階「AVブース」にて視聴可能です。
事前予約フォームより予約の上、ご来館ください。

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
権利処理状況
アーカイブのみ

作品情報

上演情報
2019/10/5(Sat)~2019/10/6(Sun)ロームシアター京都 サウスホール(京都府)
出演者・
スタッフ
出演
安藤 真理
出演
板橋 優里
出演
原田 拓也
出演
吉田 庸
出演
矢澤 誠
演出
岡田 利規
劇作家
岡田 利規
セノグラフィー
金氏 徹平
衣装
藤谷 香子
照明
高田 政義
音響
中原 楽
映像
山田 晋平
技術監督
鈴木 康郎
舞台監督
湯山 千景
演出助手
和田 ながら
プロデューサー
黄木 多美子
アソシエイト・プロデューサー
田中 みゆき
宣伝美術
山内 祥太
フライヤーデザイン
赤井 佑輔(paragram)
ウェブ制作
林 洋介(HAUS)
企画制作
(株)precog
ディレクター
中村 茜
シニアプロデューサー
平岡 久美
チーフアドミニストレーター
森田 結香
ツアーマネージャー
水野 恵美
海外営業
崎山 貴文
教育普及コーディネーター
栗田 結夏
共同製作
KYOTO EXPERIMENT
共同製作
Wiener Festwochen

上演団体情報

チェルフィッチュ

団体詳細・作品一覧を見る

岡田利規が全作品の脚本と演出を務める演劇カンパニーとして1997年に設立。
独特な言葉と身体の関係性を用いた手法が評価され、現代を代表する演劇カンパニーとして国内外で高い注目を集める。その日常的所作を誇張しているような/していないようなだらだらとしてノイジーな身体性は時にダンス的とも評価される。

チェルフィッチュの関連作品