演劇
アーカイブのみ

ブンナよ、木からおりてこい(1985 ver)

ブンナよ、木からおりてこい(1985 ver)
フライヤー
ブンナよ、木からおりてこい(1985 ver)
演劇
アーカイブのみ

ブンナよ、木からおりてこい(1985 ver)

お寺の池に棲む蛙たちにとって、百舌や蛇や鳶たちは、生活や生命をおびやかす憎い敵であった。何故こういう目に会いつづけるのか―。それをにがにがしく思う若者がいた。ブンナだ。広い空への憧れから椎の木に登るブンナ。彼はそれまで自分の敵であった百舌やねずみや蛇たちが、無残にも鳶の食糧となり、死んでゆく姿をみる。一つの死が一つの生へとつながっていくという生きていることの実態、その意味を知ったブンナがもたらしたものは……。

視聴方法

早稲田大学演劇博物館
無償

演劇博物館別館6号館3階「AVブース」にて視聴可能です。

デジタルアーカイブデータ

利用方法/利用条件について
権利処理状況
アーカイブのみ

作品情報

上演情報
1985/4/22(Mon)~1985/4/29(Mon)本多劇場(東京都)
出演者・
スタッフ
老蛙
立沢 雅人
姥蛙
佐藤 悦子
子蛙
松浦 理恵
ブンナ
吉村 よう
百舌
山本 龍二
青大将
山路 和弘
ふくろう
加藤 満
演出
宮田 慶子
装置
柴田 秀子
照明
中川 隆一
音楽
樋口 康雄
振付
相良 まみ
効果
高橋 巖
衣裳
合田 瀧秀
舞台監督
古川 慶弘
製作
森 正敏
受賞歴など
東京都優秀児童演劇選定優秀賞受賞
厚生省福祉文化賞受賞

上演団体情報

劇団俳優座に在籍していた10名の若手俳優たちが日本の現実を反映させた創作劇の上演を強く願い、1954年劇団青年座を創立しました。現在劇団員と研究生をあわせ約200名が所属。創作劇の他、海外現代戯曲、過去の秀作等、幅広いレパートリーを有しますが、創立からの基本理念は変わることはありません。今後も日本の創作劇上演を柱にした公演活動を続けることによって、日本演劇の民主的発展に寄与し、舞台芸術を通して日本文化の向上をはかることを目的として活動します。

劇団青年座の関連作品